ソフトウェア

Macbook Air がやってきて二日間、最初に入れたアプリ10個

MacBook Air が遂に手元にきたので二日ほどいろいろ設定をしてみました。

スクリーンショット 2012 01 18 0 32 44

基本的には開発をメインにしていきたいのであまり遊びものは入れないつもり。今年はそんな感じでこのマシンとつきあっていきたいですね。意外にキーボードが打ちやすくて驚いています。

方針ですが、現行のMacbook(500G)をどうするかを悩みましたがとりあえず移せるだけ移してみてから考えようと思います。256GのSSDになるので考えどころですがいっぱいになってから考えましょう。常にネットにつながっている訳ではないのですべてを外には出せないと思うのである程度は仕方ないですね。

30G … iTunes 用
60G … iPhoto用
20G … 開発用(Xcodeとか) 
30G … Vmwareかパラレルデスクトップ経由で仮想環境での開発用

あまり音楽はMacで聞いたりしないのでiTunesは移動したいですが現時点では最適な方法はなさそうなのでいったんMacBook Airに移します。今のMacbookをまずは整理してきれいして、DVビデオ取り込み&iTunesにでもと思います。

 

参考にしたのは以下のサイト

上記以外の参考サイト

 

設定編

iTuens

iTunesのライブラリを移動1

  • $HOME/Music/iTuens
  • $Home/Library/Application Support/MobileSync  (( 事前にもとのMacbookで過去の古いバックアップデータを消しておきました ))
  • メニューから「Store」→「このコンピュータを認証」で認証する。場合によっては古いMacは認証を解除しておきます。

 

      iPhoto

      • $Home/Pictures/iPhoto Library
      • 特になにもなく利用できた。ライブラリ自体は自動的にバージョンアップ

       

      Mac OS X Lione

      ホスト名が気に入らなかったので修正

      • システム環境設定の「共有」から「コンピュータ名」の横にある「編集」にてホスト名を変更する。後は念のために再起動。

       

      ネットワークの設定(未解決)

      • NTT Communicationの Foma回線の USBモデムが動かない。動かないですね。仕方ないのであきらめていますが問題はLionでMacbook Airの問題ではないと思っています。Mac OS X Lion にてFOMAのUSBモデムが接続できない問題 ( IPCP timeout ) (未解決) | Roguer
      • NTTの無線Hotspotですが、これもLionだとつながらない。別の問題があるのかもしれませんがWifi自体は大丈夫なのですがその後ブラウザの認証画面が出てこない。(このLion上の仮想VM内のブラウザ(Firefox)からは認証画面が出て接続が出来た。なのでよけいに何の問題か不明だが OSの影響が怪しいという認識)
        Update:  こちらの記事で解決しています。

         

        アプリケーション編

        インターネット系


        Chrome

        Webブラウザ。もうだいぶ前からFirefoxは使用していません。開発とかで使用したいブラウザ各種については基本的にはWindowsで確認しているのでこれについてはVmwareとかを使用してそっちでまかなう予定。

        実際にはどうかわかりませんがFlashを止めるとバッテリーの時間がのびるという記事があったので設定をしておきました。モバイルでのネットブラウジングで、MacbookAirのバッテリーを長持ちさせたい。(ただし利便性は失わないように) | 想造ノート 確かに残時間は増えています

         

        MarsEdit

        ブログを書くためのエディタ。かなり便利です、有料ですが。現在Macから利用できるエディタの中では群を抜いて使用しやすいと思います。Macbook Air は高速なのでさくさく動いてほんとメモ帳レベルですね。
        ・AppStoreの紹介をするなら【30倍速い】iPhone/Macブロガー専用htmlジェネレータAppStoreHelperテスト版 も必須ですね。

         

        Cyberduck

        定番のFTPアプリ。いろいろなサービスに接続できるので便利ですね。もう最近ではWindowsでも使っています。

         

         

        システム系


        Google IME

        だいぶ前からAtokから乗り換えてそのまま今に至ります。ただ今回はすこし「ことえり」もつかってみようかなと思っています。

         

        ことえり

        ことえり+Google Chromeでプチフリが発生します。解決方法としては予測変換をやめるというものがありましたので対応をしています。OSX Lionでことえりのプチフリ – 四角革命前夜

         

        Dropbox

        必須ですね。同期するデータがだいたい今は5G以上になっているのでこれはこれで結構ディスク容量が使われますね。
        このサイトを見てくれている人はほぼ100%使っているのではと思いますが招待リンクを張っておきます。こちらから登録してもらえると若干容量がお互いに増えます。 http://db.tt/rSZOlCV

         

        1password

        これはかなりお世話になっています。たしかにセキュリティという話はあるかと思いますが各サイトに単純なパスワードで設定する方が駄目だと思っているのでこれで管理しています。

         

        開発系


        Xcode

        とりあえずまずは正規の環境を作ろうとしているのでAppStoreからダウンロード。Developer用の設定は後ほどする。

        • こちらの手順 ( iPhone開発 複数台のMacで開発 実機転送まで – WEB周辺の話 ) に従い、プロファイルをエクスポートして、新規のMacookにてインポートする。これだけで出来るとは非常に便利
        • プロファイルが一つ有効期限が切れていたのだけどオーガナイザーから更新できるんですね。知りませんでしたが便利。

         

        iTerm2 – Mac OS Terminal Replacement

        以前からある iTermの後継。β版だけど特に不便なく利用できている。標準のターミナルよりも高機能だけど重いなどの不便さもないので非常に便利。タブやフルスクリーンが使えるのでMacbook Airでは役に立つと思う。

         

        仮想環境 VirtualBox

        仮想化にする理由はいくつかありますけど一番はWeb系の開発環境をMacbookの中に紛れ込ませたくないからです。ある程度知識があればいいですが結構失敗するのでいろいろ試せるように。VmwareやPalarelが購入できればそのうちにするとしてVirutalBoxで利用中。とりあえず喫緊の事案があるのでUbuntuを入れる。

      • 仮想ハードディスクイメージのダウンロード | Ubuntu Japanese Team
      • Macで一定期間使えるWindowsの仮想マシンを作成してくれるievmsがすごい – 大人になったら肺呼吸ネットワークの設定はVmwareと違って最初戸惑うけど、VirtualBox Virtual Networking | WebLog about me.をもとにNAT+HostOnlyですることでしたいことはできるようになった。

         

        画像


        Skitich

        このアプリも定番になってきましたね。どちらかといえば早くiPhone版がでて欲しいアプリです。画像に矢印入れたり画面のキャプチャとったりするのは便利なアプリです。

         


        ほかにも以前はたくさん入れていたのですがまずはこの程度で始めたいと思います。

        エディタはvimにするかCotEditorのようなエディタにするか奮発してCodaを買うかいろいろ悩んでいます。本当はメモ帳的にはEvernoteも入れたいのですが同期すると容量がだいぶいきそうなので控えています。

        もう少し1ヶ月くらいでまた整理していきたいです。

        では、では]

        1.  これ以外にもカレンダーやメールとかありますけど基本的にGoogle系のサービスなどを利用しているので特にこれ以上はコピーしていません []

        私が”必ず”毎日つかているアプリ10選

        年初から仕事と私事とバランスを少しづつ取りながらやりたいことをしていくとなるとブログを書くということがなかなか時間的に難しいけど週一回くらいはなにか発信したいと思うこの頃。

        さっそく食いつきたくなるような @kuracyan 氏の記事がでて先日から沢山ブロガーの方の普段使っているアプリをみて楽しみました。

        私が”必ず”毎日使ってるアプリ Singer Song iPhone

        さらに皆さんが続いているのがDonpy氏のサイトにも紹介されています。

        iPhone App D Focus【20120108版】〜 あなたの「毎日使うアプリ」は一体なんですか? | @CDiP
        今日はひとつのムーブメントをご紹介致します。アプリまとめとは言え、これだけ同じテーマでエントリーが集まるのは珍しいのですが、テーマは「毎日起動するアプリ」ということで、 @kuracyan 発の試みで …

         

        今年のiPhone系ブログとしての記事はこの10選はレビューしなければと思うな。意外に毎日使っているアプリは紹介していない orz 。


        情報

        Sylfeed 2.1.1(¥170)App
        カテゴリ: ニュース, ソーシャルネットワーキング
        販売元: GACHANET – GACHANET(サイズ: 2.1 MB)

        もっとも起動してるのはRSSリーダのSylfeed。いつかじっくり何が良かったのかを記事に書きたいと思いながら今に至る。それにしても、作者にやられた感があるので、悔しくてレビューしていない。Reederから乗り換えるとは思わなかったな。

         

        2chまとめサイトリーダー 3.6(¥85)App
        カテゴリ: ニュース, 仕事効率化
        販売元: Studio Zebra – Studio Zebra(サイズ: 4.8 MB)

        暇つぶし的によく見ている2chまとめサイトリーダ。見ているときは見ているしミなくなるとぱったりみないけど意外に息が長く居座っている。あとで読むに送れるのがいい感じだけど最近はあまり使っていない。

         

        Tweetbot — 個性あふれるTwitterクライアント 1.8.2(¥250)App
        カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ライフスタイル
        販売元: Tapbots – Tapbots(サイズ: 10.2 MB)

        Twitterクライアントはしばらくこれです。結構ソーシャル系の物が全般的に苦手なのでTwitterもRSSのニュース配信をしているだけであまり発信できていないです。こうなんて言うか未だに絡むのが苦手なおっちゃんなので。でも今年はなんかたまにはつぶやこうと努力中。

        [blackbirdpie url=https://twitter.com/#!/tokida/status/155898158952624128]

         

         

        記録

        PostEver – 1日分のメモが1つのEvernoteノートに 2.3.0(¥600)App
        カテゴリ: ビジネス, 仕事効率化
        販売元: Atech inc. – Atech inc.(サイズ: 2.4 MB)

        ほぼiPhoneからのメモはこれに集約されているといっても過言ではないです。メモが分散するとわけがわからないのでEvernoteに集約しています。日記と言うよりメモをただただ書いているだけですが今年は「日記」にしたいなぁと思っている。最近はやりの Momento での集約もあの綺麗な画面が保管できて別のアプリで見れたりすると最高なんですけどね。

         

        PictShare – multiple photos/movies uploader 2.6.2(¥250)App
        カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 写真/ビデオ
        販売元: itok – 啓 Ito(サイズ: 3.8 MB)

        写真もメモです。一括でEvernoteに送りたいときなどに非常に重宝します。一つのノートに複数の写真をまとめておくれるなんて最高です。これでかなり情報を整理することが出来ます。それ以外にも、主にブログ用の写真をFlickrにあげたり最近だと微妙にメモしているHatenaに送ったりすることも。なんにしてもこれほどまでに便利だと感じるアプリもなかなか無いのです。

         

        DraftPad 1.5.1(無料)App
        カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
        販売元: Manabu Ueno – Manabu Ueno(サイズ: 3.2 MB)

        毎日起動しているかと言われるとそうでもないんだけど、なにげに起動しています。どちらかと言えばブログに書くためのメモとかをここに書いたり(実際に記事をまるまる書くこともあります)なにか計算途中のようなものをクリップボード感覚で使っていることもあります。性質上、時限性でちょっとメモを取りたいときには重宝しますね。

         

        予定

        Week Calendar 4.2(¥170)App
        カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
        販売元: UtiliTap – UtiliTap(サイズ: 8.3 MB)

        ここからは仕事。仕事では何度も書いているけどLotusNotesを使用しているので、Googleカレンダーと同期して使用しています。それ以外に私生活専用のカレンダーと家族共有のカレンダーをGoogleカレンダーで運用しています。
        カレンダーアプリは他にもたくさんあるのだけど最近はこのWeek Calendarに結局落ち着いています。起動がそれなりに早くて、登録も「テンプレート」を作成しておくことで素早く作ることが出来るのが一番便利なところかな。

         

        Todo 5.0.1(¥450)App
        カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
        販売元: Appigo – Appigo, Inc.(サイズ: 7.3 MB)

        バックエンドは、Toodledoで使用中。iPhoneでは「Todo」で確認しています。最近はあまり複雑にならないように整理ました。おもにはきょうするべき内容を確認するのと朝晩の電車でのんびりとTodoの洗い出しをするのに使用しています。PCで作業中に見ることは殆ど無く移動中の確認がメインです。

         

        Daily Deeds 1.4(¥85)App
        カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル
        販売元: SpoonJuice – Rohit Singal(サイズ: 1.2 MB)

        昨年の後半から利用していて、毎日の「ルーチンワーク」はこっちで管理しています。一部Todoと重複して管理するところもあるのですが毎日やるぞと決めたことをこっちに主に書いています。朝と晩に見ることでやり残していることを理解する事が重要かなぁと思っています。もちろん全てが出来れば良いですがそういうわけにも行かないようなものもありますしね。

         

        Timenote 1.7(¥85)App
        カテゴリ: ビジネス, ライフスタイル
        販売元: Katsunobu Ishida – Katsunobu Ishida(サイズ: 1.8 MB)

        ライフログを取るぞときめて今年になってから始めたニューフェース。超面倒。アプリは面倒じゃなくてきっと素晴らしい。そもそも慣れていないので記録すること自体が超面倒。来月になっても使っていれればこのアプリは良いアプリだ。長く続くといいなぁと思いならが休みの日には記録していない適当さ。それくらいののんびり具合なので。



        如何でしょう? 「毎日」使っているっていうほうがなんか皆さんの味があっていいですね。
        周回遅れの企画参加でした。

        それではまた。

        標準アプリの「ボイスメモ」をもっと活用しよう

        iPhoneを利用している人でもあまり利用されていない?のか、お手軽なのでレビューされる程ではないのか「AppStoreのアプリ」であってもそれほど「ボイスメモ」関連のレビューを見かけません。個人的には結構利用しているアプリです。最近入手された方など是非一度使ってみてはと思います。

         

        ここが凄い

        なにかものすごく「凄い」わけじゃないです(*´∀`)

        専用のICレコーダーに比べて標準のボイスメモでは満たしていない機能もあるのですが、これだけの大容量で常に持ち歩いているiPhoneという筐体を利用できるというのはアドバンテージだと思います。なかなかICレコーダーを常に携帯する習慣は身についてません。

        思ったより高性能なので意外に大きな部屋の会話でも拾ってくれています。

         

        使い方

        (1) 起動するとマイクの画像が表示されます。左の赤いボタンが録音を開始/停止となります。
        右側の黒いボタンで過去の記録したボイスメモを聞くことが出来ます。操作的にはそれだけなので非常に簡単。

        IMG_1316
        IMG_1316 Photo by tokiyan

        (2) もちろんマルチタスクに対応しており録音中も別の作業をすることが出来ます。

        IMG_1318
        IMG_1318 Photo by tokiyan

        (3) 録音したボイスメモは、共有することが出来ます。「メール」か「メッセージ」のいずれかでデータを送信できます。

        IMG_1319
        IMG_1319 Photo by tokiyan

        (4) 録音したボイスメモを編集してトリミングすることも出来ますので標準アプリだけでかなり実用的だと認識しています。

        IMG_1320
        IMG_1320 Photo by tokiyan

        (5) ボイスメモには「ラベル」を貼ることが出来ます。これを付けることにより一覧表示でラベルが表示されます。「ラベル」がファイル名のようになるのである程度道しるべとなると思います。なにせ標準では録音した時間しかわからないですから。

        IMG_1321
        IMG_1321 Photo by tokiyan

         

        これ以外にもボイスメモをどうやってPCに移したりすることが出来たりするのかなど以下のリンクで確認してもらえればと思います。

         

         

        iPhoneのボイスメモをPCへ転送する

         

        色々なブロガーのおすすめ記事

         

        専用のマイクを活用する

        カッコイイ感じの専用マイクが先月発売されました。録音用の専用のアプリもあり無料で2G時間までは専用のクラウドに音声を置いておく事もできるようだ。何よりもこのサイズであるのが良いですね。

         

        アプリケーションを利用する

        AppStoreにはレコーダー系のアプリが沢山販売されています。何がいいのか全てを利用していないのですが長い間利用しているアプリをご紹介しておきたいと思います。残念ながら最近はアップデートされておらず流行りのiCloudやストレージなどに対応していたりしないのですがメールでは送る事と、iTunesから取り出すことは出来るので便利に利用しています。

        このアプリの利点は、一番はWifi共有と再生時の音声速度を変更できるところ。
        気に入ってます。

         

        (1) 起動した画面は似てますね。
        真ん中のマイクの絵柄をタップすることで録音を開始・停止することが出来ます。基本的な操作はこれだけなのお同じです。

        IMG_1352
        IMG_1352 Photo by tokiyan

         
        (2) 設定は色々あります。

        • 録音フォーマット [ WAV (raw) | AAC ]
        • 周波数 [ 16kHz | 48 kHz ]
        • ノイズキャンセリング
        • Wifi 共有
        • クイック起動(起動後直ぐに録音開始)
        • スクリーンロックのON,OFF

        特にノイズキャンセリングとWifi共有はオススメです。

        IMG_1353
        IMG_1353 Photo by tokiyan

         
        (3) これが一番重宝したりするのですが倍速再生。

        IMG_1354
        IMG_1354 Photo by tokiyan

         

        最後に

        ビデオの機能などもありますが仕事などではやっぱりコレのほうが便利ですね。よく自分の仕事での議事録を取るためにこれで一旦録音をしています。
        まぁバッテリーとの兼ね合いですが「酔っ払った」時などはオンにしておくと。。。。 (*´∀`*)

         

        関連製品

        ClearRecord Premium – Noise Free Recorder with Play Speed Control 1.8(¥85)

        カテゴリ: ビジネス, ミュージック
        現在の価格: ¥85(サイズ: 1.3 MB)
        販売元: Ittiam Systems (Pvt) Ltd – Ittiam Systems (Pvt) Ltd
        リリース日: 2010/10/07

        App

        現在のバージョンの評価: (1件の評価)
        全てのバージョンの評価: (11件の評価)

         ss2   ss5


        ClearRecord Lite – Noise Free Recorder with Play Speed Control 1.6(無料)App
        カテゴリ: ビジネス, ミュージック
        販売元: Ittiam Systems (Pvt) Ltd – Ittiam Systems (Pvt) Ltd(サイズ: 1.3 MB)

        iPadでクリスマスに向けて子供と折り紙を楽しもう

        我が家の子供は四才なんですが最近は折り紙にはまっている模様。
        きっと今までで一番iPadが大活躍中。

        それほど折り紙に付いてくる折り紙の手順だとわかりずらかったり数が少ないのですがwebではかなりの数の折り紙が掲載されています。
        iPadを使って見せてあげれば後は自分で頑張って見ながら遊べる処まであっという間になりました。今時の子はすごいですね。

        IMG_1232
        FlickrIMG_1232 by tokiyan

        なんか昨日までは出来なかったのにあっという間に鶴が折れていてびっくり。

        サイトの中から好きなものを選ぶのも楽しいみたいですし、折るのも楽しい。
        なんか指使ってくれれば頭も良くなってくれそうな気がします(*^_^*)

        辞書のように、「調べる」楽しさも一緒に勉強してもらえているなら嬉しい限り。

        アニメを見ながら折れる『おりがみくらぶ』

        このサイトが一番わかりやすかったみたいですよ。

        さて程よく慣れてきたのでクリスマスシーズンなのでアプリを一つ買ってあげました。これは漢字が普通に使っていますが画像がしっかりしているので問題無く作れるみたいです。難易度は結構高いです。

        IMG_1249
        FlickrIMG_1249 by tokiyan

        ヒョイヒョイと使いこなしています。

        ぜひこのクリスマスシーズン前にお子さんと一緒に遊んであげては如何でしょうか?iPadの存在も認識してもらえるかも(^з^)-☆

        App Iconクリスマス折り紙 HD 1.1 App Store
        Supported Devices: iPad3G, iPad2Wifi, iPad23G, iPadWifi
        Category: 教育   Price: 85 JPY
        Seller: CenterWave Inc.

        PostEverで快適ライフログを取るためのまとめ

        image 

        最高の「メモ」って何だろう。

        私は基本的にはiPhoneでも何でもその機器だけでしかデータが使えないアプリは使っていません。1

        Evernoteを選ぶ3つの理由です。

        • どんな環境でも見ること/書くことが出来る。(ブラウザ、Win、Mac、Android、そしてiPhone色々クライアントがありますね)
        • 端末をなくしてもデータが外部に保管されている。
        • 検索が優秀! 特に画像やPDFの文字を検索にヒットするのが素晴らしい!

        他にもたくさんいいところはありますがこんなところです。

        ここではきっと「メモ帳」に相当するものがEvernoteになります。

        今回紹介するPostEverはどっちかっていうと「メモ帳」に書くためのツールです。ペンとかスタンプとかそういった物で、デジタルツールだから入力するためのツールがPostEverというわけです。

        このEvernoteというメモ帳に、一番素早く書くことが出来るツールの一つがPostEverだと思います。

        PostEverを使うと、一日のメモを一つのノートに書くことが出きます。

        image

        これは実際の紙の手帳に書くイメージと非常に近いので後で楽です。

        デジタルツールの良い点は検索ができるとこではありますが、一日単位に書かれたメモは色々な事が回想できて楽しいです。

         

        PostEverはここが凄い!

        素早く入力ができる。

        起動するとまずはもう入力画面になります。

        iPhone4Sだと入力ができるようになるまで1秒かからないと思います。これは重要ですよね。ほんとに早い。

         

        写真もメモと一緒に素早くおくれる

        写真のボタンを押せばすぐに写真が撮れる。撮った写真と一書にメモを書いて送信すれば一緒にその時の気持ちを残しておける。

         

        一日一個か単独のノートかを素早く切り替える

        同じ画面の操作でその日のメモなのか個別のメモなのかを選べる。

        image

        これはこのアプリの特徴である一日のメモを一つのノートに入れる機能を素早く切り替えることが出来る。以外に便利。

         

        オフラインでもどんどん書ける

        オフラインでも、送信中でもどんどん続きが書けるから思考を邪魔されることがない。外部にデータが保管されているので意外にこのあたりの使い勝手が悪いと凄く使いづらくなります。

        image

        素晴らしい、いつでも書けないなんて意味が無いです。

        • オンラインになった際に送り出してくれますので心配ありません。
        • 普通の時と同じようにどんどんメモしていきます。

         

         

        使い方を提案

        さぁ最高のメモ帳と最高のペンを手に入れたわけです。iPhoneは小さい端末ですからどこにで持っていけます。

        まさに紙のメモ帳と同じです。

         

        ライフログを取りたい、時系列に起こったことをメモしておきたい、そんな要望にさっと素早く文字のメモや写真で記録をしていく事がかないます。

        私は、「日記」と「子供の写真」と「食べたもの」

        だいたいこの3つを書いています。

        朝起きたら、「起きた」って書くだけ。Tweetすればいいんですよね、今時は、でもなんかそれは恥ずかしいので自分の中でつぶやく。

        朝飯食べている時とかに子供写真を一枚撮る。へんてこな写真が多くて後でニヤケル。

        会社に行った時には移動したと気の交通費のメモとか食べた物の領収書を写真で取る。

        ものがある場合には写真のほうが早くて便利。

        毎日少しづつ日記は苦手で続かないけど一言くらいなら書ける。

        まぁ何も書くことがなくてもとりあえず「起きた」「寝る」これだけでもいいですね。

         

        色々なブロガーの人のおすすめ記事

         

        無料版と有料版を併用する利点
        これはアイディアですね。使い分けるのもいいと思います。

         

        DraftPadからPostEverへのアシスト機能
        いつの間にか愛用しているDraftPadにアシスト機能がついていました。DraftPadで文章を書いていることも多いので最後にEvernoteに入れたいときにはこれで便利に送ることが出来ます。

         

        ATOKPADとの連携
        ATOKPADは使っていないのですがiPhone4Sになって高速になったこともあり実用的だとのこと。

         

        読書メモの仕方
        いいですね。これは他にも応用が効きそうです。

         

        Flavaとの連携のアイディア
        色々ためしてみるのはいいことだと思います。

         

         

        プラットフォーム別のPostEver連携

        PostEverと同様のコンセプトを持った他のプラットフォームのアプリがあります、ノートも互換性があるとか素晴らしすぎます!
        どこでも同じメモ帳に記録したいですからね。

        今回まとめを書いていて初めて知りましたよ!もっと早くに知っていればよかったです。今までのPostEverはiPhone専用でしたがこれまでの事がWindowsでもMacでもそしてAndroidでも使うことが出来るのです。

         

        Windows版

         

        Mac版

         

        Android版

         

         

        最後に

        興味が出てきた人はダウンロードして使ってみてください。
        素早くメモが取れることが非常に心地よいです。何日か使ってみてください。

        私は色々メモしたり日記書いたりするのが苦手なんですがこれで大分メモできるようになりました。

         

        公式 PostEver – 1日分のメモが1つのEvernoteノートに


        PostEver – 1日分のメモが1つのEvernoteノートに 2.3.0(¥600)

        カテゴリ: ビジネス, 仕事効率化
        現在の価格: ¥600(サイズ: 2.4 MB)
        販売元: Atech inc. – Atech inc.
        リリース日: 2011/03/10

        App

        現在のバージョンの評価: (110件の評価)
        全てのバージョンの評価: (659件の評価)

        ss1


        PostEver Lite – 1日分のメモが1つのEvernoteノートに 1.0.1(無料)App
        カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
        販売元: Atech inc. – Atech inc.(サイズ: 2.4 MB)

         

         

        update2:  2011.11.3 リンクを追加

        1. 例外はありますけどね []
        上部へスクロール