2012年

DERBYOWNERSCLUB 【5号: 2012/08/15】

今日もまだ安定しないような感じです? 通勤電車はなかなか渋い感じでブツッと切れて泣いていた @tokida です。

なかなか思うように時間もないので、朝/晩の電車の往復でしか遊んでいないので実質2サイクルしか出来ないので遅々として進みませんね。何やら大きなメンテナンスが入ったらしく

IMG_4437
IMG_4437 Photo by tokiyan

AT回復時間を変更いたします。
変更前:約20分に1回
変更後:約10分に1回
ATの販売額、販売単位を変更いたします。
変更前:1枚あたり約50CP、1枚、5枚、11枚
変更後:1枚あたり約25CP、2枚、10枚、20枚、50枚
補填内容
1.【AT】消失分 + 5枚
2.【DP】2000
3.【レジェンド現役馬】クロフネ2枚
4.【最高級エサ】ビッグ朝鮮ニンジン10個、スーパーまむし団子10個、角砂糖10個
http://mobile.sega-doc.com/info/news/?mode=view&id=27

という補填が入るみたいです(このエントリがー公開される頃には反映されていると思いますが)。ちなみにメンテナンス中も普通のネットワーク接続エラーのような画面が出るのは早急に変更して欲しいですね。無駄な時間です。それにしてもメンテナンスとかあると調教馬の時間とかが失われるのは補填されるのだろうか?その手のものはきちんと時間停止状態で回復してほしいもの。 それにしても補填内容が「クロフネ」と「最高級エサ」なのでかなり素早く成長させることができそうですね。

ちなみに電車の中での通信エラーやアプリケーションの強制終了が発生した際にレースをしていると、状態は「出走待ち」ですがATは消費された状態となってしまいます。レース途中では負けた状態等になったり、確定後であれば結果が反映されることもありました。まちまちですね。

 

さて、今日は「フレンドレース」を行なってみました。これはフレンドになった人の持ち馬とマッチメークしてくれるものでフレンドが多いとガチャPも多くもらえるらしいです。

IMG_4431
IMG_4431 Photo by tokiyan

 

早速なにかレースをしてみようと思います。

IMG_4432
IMG_4432 Photo by tokiyan

 

えっとマッチメイクされた時にはメッセージが出ていたのですが実際には誰も走っていないよw というわけで結局普通のオープン戦でした。実際には結構ぶっちぎりで1位だったので「OPEN戦」レベルのレースだった模様です。AT3枚でガチャPが普通より多いというのが魅力でしょうか。これもこれから色々変わってくるのかもしれませんが何よりフレンド数を増やしていかないと楽しくなさそうですね。

IMG_4433
IMG_4433 Photo by tokiyan

 

補填の内容もあるので、もう1頭初期の頃に持っていた馬を引退させてレア親で同士で配合して育ててみようかなと思う所です。初期からするよりも効率的なのかわかりませんが。また時間がない中では調教施設も重点的に増強させて素早く強い馬を作れるようにしたほうが何かといいような気がしています。同時に2頭育てるなども最大ATが増えるならまだしもMAX10なので1頭に専念したほうがずっと効率がよさそうですよね?

DerbyOwnersClub 【4号: 2012/08/14】

休みの間、色々サーバ側で問題があったようですね。 土日はあまり遊んだりできないので関係がほとんどなかった @tokida です。

公式のアナウンスはこちらのURLから見る事が出来ます。 
http://mobile.sega-doc.com/info/news/?mode=news

確かに週末もえらい繋がりにくかったり、出走したとおもったら元に戻ったりしている自体が結構見受けられました。レビューではさすがのセガクゥオリティーって書かれていますね。確かに繋がらないと、課金アイテム等のガチャで手に入れたカードが「有効時間」で動いているのでかなり問題がある仕組みになりそうです。

それはそれとして、一頭目を引退させてみました(多分もっと遊べたけど)そして生産馬にして子供を作ってみました。

初代「エアータッチ」もご苦労様、GⅡは未勝利だった。

IMG_4406
IMG_4406 Photo by tokiyan

そして、「生産」から選ぶ事が出来ます。ノーマルのガチャでも「親」馬カードを引く事が出来るのである程度この状態で色々馬がいる事が分かります。 このままガチャカードから配合した方が強そうなんですが (^^;;

今回は残念ながら父馬には良いカードがあまり無かったのですがそれはそれとして配合をしたいと思います。難しいのは苦手なので「逃げ」かともうのでスピード重視の馬にしてみました。

ちなみに「親」カードで配合回数を増加させる事も出来るようです。まだまだ使う機会はなさそうですがそのうちに

IMG_4408
IMG_4408 Photo by tokiyan

お守りというものがあるとどちらの親に似せる事が出来るか等が確率が変動できるみたいです。今回は何も持っていないので運に任せて〜

IMG_4409
IMG_4409 Photo by tokiyan

産まれました!

IMG_4410
IMG_4410 Photo by tokiyan

産まれた後のパラメータを取得するのをすっかり忘れてゲームしてしまいました(^^;

かなり「父馬」似になりました。なので「先行」の「ダート」が得意な牡馬です。パラメータの値はあくまで成長度のような物で「絶対値」ではないみたいですね。明らかに2世の方が強いです。なので配合を繰り返す事でかなり強い馬が育つのが分かりますし、配合していかないとGⅠなどで戦うのは厳しそうです。

はじめはかなり強いのであっという間に4戦4勝になりました。(ちなみにこの後負けましたが)
ゲーム的にはもう一頭いるのですがそちらは既に「全盛期」になっているので「餌」を元もめて下位のゲームで戦っています。

IMG_4426
IMG_4426 Photo by tokiyan

余談ですが、「未戦勝」や格下のクラスでゲームが遊べるのはゲームとしては良くないと思いますね。上のクラスで勝てないなら下のクラスでまわしてDPや餌を手に入れた方がずっと良いという事になりそうです。 それにレベルががあがってもあまり嬉しさがないのも頂けないです。レベルが上がればあがるほどチケットの全回復が長くなるので課金しないと遊びづらいという。また価格面でも「ゲームセンター」並ですものね。

フレンド登録した頂いていたのですが、「フレンド申請」をして「未承認」の人がいると「依頼」が来ても全体数が一杯ですと言われてしまっていました。なのでそのために承認が遅くなってしまった人がいましたのでごめんなさい。 

DerbyOwnersClub 【3号: 2012/08/11】

「ダビオナ日記」とかもなんかださそうだったので英語表記に変えてみたけど別にしっくりこないんだよな。もう少しセンスが欲しい @tokida です。

というわけで初の「週末」です。レースの中にボーナスレースという物があり週末しか出来ないというので期待していました。

IMG_4391
IMG_4391 Photo by tokiyan

条件は、週末土日であれば特に制限無く参加できるようです。ガチャPやDPが通常よりも多いという事で期待が持てますね。

IMG_4392
IMG_4392 Photo by tokiyan

どどんと出てきました。「有馬記念」とかメジャーなレースがこちら側にあるのですね! とは言ってもかなりのレベルの用で GⅡレベルでは太刀打ちも出来ないくらいす。 色々なレベル用にもう少し難易度を用意してほしいです。 せめてG1に行ける馬が出てこないと楽しくなさそうですね。

IMG_4393
IMG_4393 Photo by tokiyan

後一つ、「フレンドレース」なる物にも参加できるようになりました!フレンド申請ありがとうございます。こちらはまだ開催がされていないのですが結構期待しています。

さて、一頭目は完全に簡単なレースで「餌」を稼いでもらっている感じ、もう一頭は馬のタイプが違うので感覚が違って難しいですね。そろそろ「ベテラン」な操作方法を覚えないと厳しいかと思ってきています。 常に上に上にと戦ってきたのですがじっくりと勝てるようになってから植えにいくのが良いのかもしれませんね。餌がが底をついてきました。

そろそろ生産にも興味があるけど設備の補強とかするためにじっくりと勝つレースをしていかないと行けないですね。

ダビオナ日記 【2号:2012/08/11】

少しながらも、友達リクエストがありました。 まだまだ30人にもなっていないので是非「roguer」を申請してもらえれば嬉しいです。

どうやらダビスタと違い時間軸は無いようなので慌てないで一頭ずつしてもいいかなと思いました。全然足の質がちがうとレース展開が違うので慣れないと難しいです。

地味に調教をしてみました(今日はガチャせず)、で地道にレースに出たところようやく GⅡグレードになる事が出来ました!

IMG_4385
IMG_4385 Photo by tokiyan

GⅡを走ってみましたが結構限界のような気がしてきました。スタートからかなりよく言っても全然速度が違うのか全く勝てない状況です。 引退して次の世代に行くべきなのかな? もう一頭を次は重点的にさせて最初の一頭は勝てるレースに出て餌を手に入れようかと思います。無理せずに勝った方がボーナスが多いですしね。最終的な成績は伸びなくてもその方が無難の気がします。

すこしテーマ(ウィジェットの配置等)を整理 【22号:2012/08/11】

ちょっと数日前に広告を足したりしたらガクッとアクセスとか良くなくなって関係あるのか Google Adsense のクリック率も悪くなってきたのでちょっと色々いじってみました。

Roguer 1

大きくは広告を少なくして位置を変えたのと、少し前からまた再開していたZenbackをまた外してみました。

良くないのかもしれないのですがこのブログはFacebookとかTwitterとかからまだ人を呼び込めていないというのと、ページの読み込みが外部サイトからの情報が多くなるとその分増えてくるので検討中です。コメントシステムをFacebookにすればよいのかな?とも思ったりしています。なかなか難しいですよね。

後は、ウィジェット欄に「最新の投稿」というのを置いてみました。これは、「Newpost Catch」というプラグインを使いました。 残念ながら私のこのサイトはいじったためか the_title() 関数で色々よけいなタグとか着いてきてしまうのでそのままでは使えなかっ

たのと Popular_post で実施しているのと同じフォーマットにしたかったのでちょっとソースをいじって統一感がある物にしました。これで多少は見やすくなると良いのだけど。ほかにも色々いじりたいところがあるのでまた時間を作って入れて行ければ、、

上部へスクロール