Blog

[まとめ] 2011/01 人気記事とアクセス数

今月のまとめ。
色々なブロガーの方々がまとめをしているのを見て今年はやりたいと思ってたので手につくところから書いてみる。もっとじっくりと振り返ったほうがいいような気もするけど。

 

1位

iPhoneでコミックを読む ComicGlassが便利 (iPhone/iPad両対応) at Roguer http://roguer.info/2010/07/16/2579/

  • 相変わらず人気のコンテンツです。あまり内容のないコンテンツなのが無念ですが参照元はGoogle様です。

2位

SBでもらったFON (FON2405E) 、これじゃ設定わからないよ&ブリッジで使おう。 at Roguer http://roguer.info/2010/09/20/2897/

  • 個人的に実際に設定して使っているので誰かの役に立っているようで非常に嬉しい限りです。
  • この設定(で使っていていいのかはありますが)セキュリティ的にもいいかと思いますので持っている方は一読して欲しい。

3位

Roguer http://roguer.info/

  • トップページです。上位に来ているのはなんか嬉しいですね。

4位

手帳(モレスキン)の使い方 at Roguer
http://roguer.info/2009/11/02/1793/

  • 理由はかんたん、Naverまとめでリンクされているからです。モレスキン話題はいつでも上になりますよね。Evernoteとともにヒットするキーワードのような気がします。

5位

窶錀 Kingdom Conquest 窶錀 かなり楽しそう at Roguer
http://roguer.info/2010/11/17/3301/

  • AppStore登場した日からGoogle経由でかなりヒットしています。カテゴリーのページまで含めて関連ページはみな人気になりました。

アクセス数

image

徐々に増えて来ています。有名ブロガーの方のサイトに比べたら少ないもののですが私としてはこんなに増えてきていてすごく嬉しい。アクセス数を気にするのは間違っていると思うけど数字は増えると楽しい。

  • 今月は頑張って記事を書きました。32件(前月14件)
  • 来月からはもう少し練って記事を書こかなと思っています。

 

Goryugoさんの真似をして書いてみた(2011/01 の振り返り アクセス数など | goryugo, addicted to Evernote http://goryugo.com/20110201/jan/ )パクってすみません。

とにかく記録として色んな事を残そう企画一ヶ月の振り返り企画。ブログのこととか個人的なこととか色々残しておきます。こういうの残しておくと、簡単に一年とかを振り返る事が可能、だと思ってます

そうなんですよね、細かくまとめていかないので年末になってどうしょうもなくなる。今年は頑張っていきたい思います。

明けましておめでとうございます。

みなさま、明けましておめでとうございます!

カメラロール-314
カメラロール-314 Photo by tokiyan

昨年はiPhoneとかiPadとか色々楽しいガジェットがたくさん出てきて楽しめました。今年はAndroid搭載のスマートフォンがたくさん出てきそうなので楽しみですね。自分の趣味でしているサイトでありますが「知り得たことを少しだけでも返えす」ことを目標にしていきたいと思います。あと、なにか一つでも新しことをしたいですね!

今年もよろしくお願いします!

衣替えをしてみた。

Instapaperが好きだ。

あのシンプルなデザインは読みやすい。

OmnWriter とか WhiteRoom とかが好きだ。

そんなシンプルで読みやすいデザインを目指してみた。とてもそこまでいけていないのだけど白を基調にしたテーマが見つかったのでカスタマイズして見た。英語(アルファベット)はカッコいいけど日本語で統一してみた。なるべく英語が混じらないように。フォントも明朝体(serif)で行こかと思っているがまだやっていない。

最近使い始めた @hiro45jp さんのブックマークレットも合わせてCSSで着飾ってみる。色は極力排除する。文章が読みやすい色合いって何があるのかな?気になる。

@RyoAnnaさんのHashTagのIdeaは素晴らしいと思った。色々課題はあるのかもしれないけどそんなことよりも試してみようと思った。このブログのタイトルは「Roguer」だったので「#Roguer」にしてみた。きっと気がつかない変化。

ブログタイトル変更のお知らせ&1周年記念プレゼント – #RyoAnnaBlog

後で分かったのだが、ハッシュタグは過去を無限に追い続ける事はできないようだ。確認したところ、現時点で9/26のツイートまでしか遡れなかった。これにより、記事一覧としての特性はなくなったが、ハッシュタグが拡がる事による効果は失われていないはずだ。 link: Full Article…

ちょっとやりたいことが全てできていないけど公開してみる。

「ページ」の設定が無いのでいけない感じのところもあるけどおいおい変更してくとしてまずは使い始めよう。もっと手元でしっかり作ってからとも思って数日ちまちまやっていたけど性分なのでしかたない。

秋の夜長の作業でした。

また明日からは普通に記事をエントリーしたいな。


今回のテーマの変更で使用した素材など

WordPressのプラグイン

  • 自分のサイト内のリンクのトラックバック・ピンの防止ツꀀツꀀツꀀツꀀツꀀツꀀ (追記2010.10.08)
    • No Self Pings
  • 関連リンクとかを便利に表示してくれるブログパーツ(Zenback) (追記2010.10.10)
コメント欄を分割する
http://www.nire.com/2008/06/wordpress-separate-comment-trackback/
コメントの時刻表機の日本語
http://ja.forums.wordpress.org/topic/935
サイト全体のデザインの参考
http://www.webcreatorbox.com/tech/wordpress-original-theme/
ソーシャル用のボタン
http://www.addthis.com/?utm_source=hm&utm_medium=img&utm_content=ATLogo_orig&utm_campaign=AT_main
素材
デザインの背景
http://phpspot.org/blog/archives/2010/09/photoshop2000.html
フォント
http://www.motoyafont.jp/dl_page.html
アイコン
http://picol.org/icon_library.php

WordPress自体のカスタマイズ

コメント欄を分割する
http://www.nire.com/2008/06/wordpress-separate-comment-trackback/
コメントの時刻表機の日本語
http://ja.forums.wordpress.org/topic/935
サイト全体のデザインの参考
http://www.webcreatorbox.com/tech/wordpress-original-theme/
ソーシャル用のボタン
http://www.addthis.com/?utm_source=hm&utm_medium=img&utm_content=ATLogo_orig&utm_campaign=AT_main
素材
デザインの背景
http://phpspot.org/blog/archives/2010/09/photoshop2000.html
フォント
http://www.motoyafont.jp/dl_page.html
アイコン
http://picol.org/icon_library.php

参考サイト

デザインやサービスの利用元

たくさんのネット上での情報を参考にしながらちょっとだけですが修正してみました。またコレに伴いWordpressで利用してたいくつかのサービス(プラグイン)を逆に停止しました。細かい調整はもう少し続けていきたい。

「iPad使う時間ありますか?」

RyoAnnaさんからの質問「使う時間ありますか?」

@tokida 翻弄されたのはiPadですよw どうですかiPadは? トキダさんも子持ちだから聞きたいんですけど、使う時間あります?Mon Jun 07 11:16:36 via Twitter for iPhone

この質問をTweetされて返事をすぐにしようと思ったのだけど書きたいことがあるのでブログに書いてしまいます。このエントリーは完全な@RyoAnnaさんへの私信ですw

環境面

まずRyoさんと家族(年齢?)構成がきっと違うので参考になるのかならないのか分かりませんがその辺の事情から含めて書きたいと思います。私の家では、妻のPC(Windows)と私のMacbook(後は仕事用のThnkpadもありますが)がパソコンです。子供は何かにつけて弄りたがる三歳児とPCを使おうものならキーボードを剥がされ窒息死未遂をしたり電源コンセントで感電死未遂をしようとする自殺志願者な0歳児がいます。

購入の背景
iPadを買ってみた理由には大きく二つ

  1. これからの時代の転換期になる製品だと私が思ったから(その体験を買いたかった。勉強したかった)
  2. さっと使えるPCが欲しかった(タブレットPC等で電源が持つもの)

最初の理由は別の動機なので、今回の質問ケースからは外して考えたいと思います。iPadに対しての一番の我が家のリクエストは家庭内でのスキマ時間で使うことが出来るかどうかという点です。

まぁ嫁さん的には家計簿をエクセルで相当細かく付けているので、あれが動かないとiPadも「使い物」にはなっていないのだと思います。本格的に家事をする場合にはやはり今でもPCが必要になっています。

.

「使う時間ありますか?」

この質問の単純な答えは”Yes”です。

いちいちPCをセッティングしなくても使えるのは非常に便利になりました。
まさしく欲しかった”リビングPC”として活躍しようとしています。
充電が長持ちなので「ケーブルレス」が実現出来ているのは素晴らしく、その威力(効果)は凄いです。

いつでも使えるというのはそれだけで価値があります。天気予報、地図、YahooオークションとかSumoとか、確実にInternetを利用する時間は増えました。ちょっとしたタイミングで使えるのが非常に便利ですね。家族的には、家のスキマ時間で情報を見ることができるようになったと言えます。

メールやカレンダーを家族用に設定して「家庭内掲示板?」というか情報端末として使ってみようと思っています。

別の観点からは”No”です。

個人としてはほとんど触る時間はありません。

まず持ち歩いていないので土日か晩以外ではまず触れない。朝の時間帯に触ろうと思えば触る時間はないことはないのですが移動中にiPhoneで出来ていたことを家でするのは本末転倒というか意味がない。結果的にスキマ時間を使えていないのであまり恩赦には預かれていないです。
一番使うのは子供を寝かしつけた後のベットの上で寝る前にニュースとかを見るのに使っています。
ただiPadは光量がだいぶ強いので一番暗くしてもかなり明るいのが玉に瑕です(^^;

私にとっては現時点、デカイiPhoneに過ぎないのです。もし購入を考えていて個人用のiPadなのであれば積極的に外に持っていく運用(3G版)の仕方で考えた方が楽しいと思います。

.

iPadを買って一番に感じたこと

それは「複数人で一緒に使う」ということ。

これが出来ることが一番嬉しいです。どうしてもPCで何かをしようとすると座る位置とか個人個人の事になるのですがiPadは一緒に見ることができます。またちょっと違う確度に座っていてもさっと渡して見せることが出来たりします。これは素晴らしい事だと思います。パソコンというものではなく何かをしたいときの道具(ツール)としてのパソコン。そういったものに近づいていると思います。

子どもが遊ぶ勉強用のアプリや図鑑的なアプリももっと複数人で遊ぶ、そういった感じのアプリが出てくると素晴らしい端末になるような気がしています。

写真

先日はジジババのところにiPadを持って遊びに行ったのですが(流石にiPhoneのときとは違い今回はニュースでも取り上げていることもあり知っていました)そんな還暦もとうに過ぎたババが孫相手に「お絵かきパッド」で絵を書いてあげたりしているのを見るといい遊び道具だなぁと思っいます。家族で出かけたときいつもみているテレビ番組をYouTubeも大画面なのでイスの上に立てかけて上のムスメは踊ったりしていました、大活躍。

個人で遊ぶものというよりはもう少し生活に近いところで存在が出来るパソコンになりつつあります。

逆にiPadの魅力は電子書籍などのような個人で使うニーズもカバーしています。こちらはこちらで非常に便利ですね。ここ数日主張なので新幹線などで移動などが合ったりしていたのですがこれはいい時間つぶしになります。電子ノートというか参考書。iPadで資料を見ながらノートでアイディアを考える。そんな感じで使えます。

個人で使うのか、家族で使うのか。iPadはどこにおかれているのか。(複数台あればそんなことは気にしなくてもいいんでしょうが)そのあたりがマッチするかで「使える」感がだいぶ違うのかなと思います。

.

全然関係ないけど

実はこの一週間色々持ち歩いていたのですが皆に何が出来るんですか?といわれ回答が出来なかった。なんだろう?この違和感。iPadという本体が凄いという感じでアプリ自体はPCやiPhoneですでに皆が体験してしまっているので感動が薄いって感じ。個人で没頭して使う電子部書籍などは「あ~」って程度の受け入れ方。

やはりワイワイ遊べるとか、余程でないとそれほどの感動はない。
(使い方が劇的に変わらないとタダの焼き回し)

また年配の方とか親とかにも聞かれたりするのですが、まったくPCを触れない人には現状は勧められないと思っています。まず母艦無しでは使えないのは非常に辛いですね。
ただiPadにはそういったPCに不慣れな層に対して「簡単かも?触ってみようかな?」という心理的な働き方をするようでそういった所は素晴らしいなぁと思います。

とはいえ現状は、この端末で何かを書くのはちょっとツライと思います。やはり高機能なViewerという感じですね。わかっていて使わないとタダのゲーム機になりそうですw

.

さて、iPad買いたくなりましたか?
ちょっとわざと買わないで良かったと思える感じには書いちゃった気もします。今日はiPhone4が発表されるなど悩ましい限りですね。Ryoさんの質問(期待)に答えられたのかな?

もちろんこの記事はiPadで、、、、、、

.

.

書いていません(^^;
(下書きはiPadで概ね書いてみましたが)

.

流れのにってGoogle Reader の共有をブログに載せてみた

Hiro45jpさんの記事に触発されてやってみました。

もうかなりの人がやっているのではないかと思うくらいですがこういう物は試してみないとわかりませんからね。実は本の数日前に donpyさんが整理されている毎日のログを見てやってみたいなぁと思いながらGoogle Readerの共有をどうしようと思っていたところだったのです。

前にもTwitter(Google Readerの共有)からDelisiousへ自動的にブックマークするというエントリーを書いたことがあるのですがTwitterに流れているURL付きのものはすべてDeliciousに自動的にブックマークされます。したがってGoogleの共有以外でもDelicious側に行くことになります。Delicious側のRSSを利用するか、ブログへ書き込む機能などを使って情報を取り出すことが出来ます。私は、Delicious側のRSSをFeedBunnerを利用して1日1回RSS配信していました。

RSSフィードとしてこのような形で毎日1回フィードされます。結構便利です。
スクリーンショット(2010-05-16 22.04.01).png

これを利用してどうにかしようと思っていたのですが、、、Hiroさんの紹介されているプラグインはもっとカンタンでシンプルでしたのでイイですね!

スクリーンショット(2010-05-16 21.48.39).png

ここに新規のページを作成してみました。GoogleReaderで日々見ていて面白そうなものはここで見ることが出来ますし、自分自身リンクを使 いたいときなどに便利ですね。

さて、私のブログは左側に似たようなw ものがもうひとつあります。こちらはPosterousというサービスを利用しているブログのRSSになります。こっちも実際には似た感じですがTweetよりはもう少し突っ込んでコメントとか書きたいものとかiPhoneに関係ない感じの物などが並んでいます。

スクリーンショット(2010-05-16 21.48.52).png

ブログ本体よりもよほどこちらの記事のほうが更新されてしまっているのですが。。ご興味のある方はどうぞ。

上部へスクロール