雑談

レンタルサーバのメンテナンスのため28日に一次アクセスが出来なくなります

XServe - Apple logo

レンタルしている、ServerManの増強によるメンテナンスがあるそうで
DTI ユビキタスプロバイダ

  1/28 4:00-10:00

に4時間〜8時間ほど停止になるそうです。仮想プラットフォームのバージョンアップということでちょっと楽しみですね。という訳で見れなくなっていてもサーバがなくなる訳ではないので気にしないで下さい。

[PickUpWeek] 2012.1.21 今週のアプリとニュース

今週の「アプリ」といきたいところなのですが実はなにも落としていないです (^^;

忙しいとアプリを落としたりできないですね。そんな忙しいところでもiPhoneのおかげで仕事の大きなトラブルもなくこなせています。ほんとiPhoneがなかったらと思うと本の数年前が想像できないですね。というかここ数年で急激に記憶が遠くなってきたので助かります。

アプリ 評価 コメント
Timenote App
カテゴリ: ビジネス
価格: ¥85
★★★ いやほんと久しぶりにまじめに使っていますよ。とりあえず仕事している間はつけるようにしています。

 IMG_2130
IMG_2130 Photo by tokiyan

後で振り返ると楽しそうですね。
視覚的に見えるので楽しいですね。移動時間が多きのが浮き彫りになっています。この時間を使って勉強でもと思うのですが何分にも睡眠不足の影響でうたた寝時間となっています (^^;

勉強といえば、iKnow!が使用期間が終わってしまったので道々多少でもと思っていた英語の勉強をどうしようかな。

 

指標
☆☆☆:消した
★☆☆:保留
★★☆:当面使ってみる
★★★:一軍レベル

アプリがあまりないので今週の気になった記事をご紹介。


iOS用のVim (Vi IMproved)がApp Storeで配信開始! | ひとりぶろぐ

これ!使えるのか使えないのかそんなことはどうでも良くてViですよ。Vi!これはもうなんというか使いこなせなくても入れておきたい。今週もっともヒットした記事ですよw。 iBooksのモチベーションがこっちに吸い込まれたわw


♂♂ツインズパパんちのiPhoneアプリ10選♪二人でも遊べるヨ! – ツインズパパの徒然日記

これもいい特集ですよね。最近は子供にiPadとかをあまり触らしていないのですが節度守れれば遊ばせてあげたいです。今週でた iBook で子供用の絵本とか手作りしている勉強用のものとかを作ってあげたいですね〜。うちの子は最近は Safari で折り紙のサイトばかり見ています。


meshtiles : 世界の人と写真でつながる日本発の写真共有SNSアプリ!これがInstagramを超えるアプリかもしれない!超えてほしい! | favLife with iPhone
始めてみたら、Instagram以上に面白い要素がありしかも良い出来で思わずInstagram使わなくなるんじゃないかと思えるアプリでした。そのアプリを今回紹介したいと思います。しかも日本製アプリです …

日本初で世界に戦えるのはほんと出てきてほしいです。自分で何かが作りたかったけどなかなか、本業で今年何か作りたいですがこういうサービスいいですよね。時間があるときにじっくり触っていきたいです。


誠 Biz.ID:ナカバヤシ、手帳をiPhoneで撮影してスケジュール管理する「スマレコダイアリー」
スマレコペンは、手書きのメモや新聞や雑誌などの任意の個所を線で囲み、アプリを立ち上げて撮影することで、囲まれた範囲だけを自動的に切抜き、データ化する専用ペン …

アナログとデジタルをつなぐツールは魅力的ですね。最近はよくものを写真でとることが多いのでこのペンがあれば時間を節約できそうです。


たった500円!更に今なら半額!iphoneから「TLOT」で簡単に自分だけのフォトブック作ってみた | nori510.com
ご存じない方の為に一言で説明するなら、「たったの500円(送料無料)で、iPhoneから簡単にフォトブックが作れてしまうサービス」です。 …

アルバムのサービスいいですよね。2011年度のアルバムをまだ作っていないのでAppleで頼もうかと思っていますがちょっと誰かにあげたりするのはいいですね。結構ボリュームもあるみたいですしなにより安いのは魅力です。イベントなどでたくさん写真をとったらぜひ使いたいです。


もうブロガーの皆さんの記事がたくさんありすぎてたまりませんね。

娘からのメール on iPhone

今は4歳の娘から初めてメールを貰った。

6663922881_faba25d921
6663922881_faba25d921 Photo by tokiyan

 

もちろん携帯を持っているわけでもパソコンを持っているわけでもないので実際には、ローマ字で入力した文章をメールに貼りつけて貰った。

2、3歳くらいの頃、ローマ字に興味を少し持ったときに嫁さんがローマ字の表を娘に作ってあげていた。その後、ほとんど興味も示していなかったので放置していたのだが先日ふとブルートゥースの外付けキーボードを見つけた娘は興味津々。もともと、たまにiPadの「検索欄に」なにか文字めいたものを入力していたりしたのだけど。

先日はiPadは使用中だったので、iPhoneをキーボードで使えるようにしてあげたら何やら先の変換表をにらめっこしてパチパチと打ち始めた。1

呼ばれていくとキチンと文章になっているのでびっくり。記念に、自分宛にメールで送った。その後もママに「ありがとう」とメールしていて返事をもらっていた。

 

なんか最後に、教訓めいたことを書こうとしたけど止める。

 

最近、子どもへの教育の多くはゲーミフィケーション性(課題・報酬・交流)をいかに高めることが出来るかだよなと思う。ようは子どもに楽しんで勉強してもらわないことにはさっぱり(望んだことは)覚えてくれない。先のローマ字(英語)を勉強した時もイマイチ興味を引き立てられなかった。とはいえ、急に興味を持って始めるんだから親も色々チャレンジしてみて腐らないでやっていかないとな、と思った次第。

 

下の息子はなんてメールをくれるのか楽しみだ。その頃には「Siri」( 【iPhone4S】Siri。iPhoneを「声」で操作できる時代に。完全に未来。 ) に代行入力してもらってそうで嫌だなw

ではまた。

  1. ちなみに以前興味を失ったためPから始まる文字表がなくていきなり「パ」が入力できていなかった w []

子供の福袋を買いに行きました

恒例の福袋です。

とは言ってもAppleStoreの福袋ではありませんヽ(´o`;

流石に買いにいけないのと最近のiPodの流れが続きそうだったので頑張りませんでした。流石にiPodは要らないので買えないです。
1

買った福袋は、子供服です。SOGOに朝から並びました。結果としてタカシマヤよりは良かったみたいなので良かった。

ミキハウス ダブルB 110女の子

IMG_1728
FlickrIMG_1728 by tokiyan

10000円。やはりハズレなし。女の子の方が可愛かった。

スカート
トレーナー
長袖ロングTシャツx2
ズボン

ミキハウス ダブルB 100男の子

IMG_1730
FlickrIMG_1730 by tokiyan

10000円。ズボンが男の子も女の子も同じなのが残念。男の子メーカーのはずなのにチョイ微妙。

トレーナー
長袖ロングTシャツx2
ズボンx2

ミキハウス 100男の子

IMG_1744
FlickrIMG_1744 by tokiyan

10000円。なんとミキハウスなのにジャンパーが入っていました。ちょっと小さめな感じ。トレーナーもいい感じでした。

ジャンパー
トレーナー
長袖ロングTシャツ
ズボン

ティンカーベル 100 男の子

IMG_1727
FlickrIMG_1727 by tokiyan

5000円。けっこう買っていたので予定外に衝動買い。大きかったのでトレーナーかと期待したらジャンパーでした。

ジャンパー
長袖ロングTシャツ
半袖Tシャツ
ズボン

今年も大量でした。帰りにケーキを買って帰りました。お金使った気分でついつい散財。AppleTVとか欲しかったなぁ。時間が無くて電気屋まではいけなかった。

子供の服を去年は買ってないのでまるで7部丈の服になっているので来年までの冬はこの服で過ごしてもらいましょう。

  1. やっぱり今年もiPod入っていたみたいですね。アクセサリーだけと分ければいいのに。 []

謹賀新年

今年は頑張りたいと思います。

IMG_1689
FlickrIMG_1689 by tokiyan

四歳の娘は頑張って起きています。日の出と共に開けましての挨拶ができるのかな?

年初から娘の教材のオモチャがあんりだったので割り箸鉄砲を作った。昔沢山作った記憶があるので覚えているものですね。

iPhoneは去年から本当に普及しましたね。びっくりするくらいに周りに沢山あります。同じ職場でも沢山見ますが二、三年前の状況とは違ってオタクな感じじゃないのでwなに使ってるの?って聞いてもイマイチな感じです。本当に普及したのだな、と思ってしまします。
もう少しそういう人にもiPhoneやスマフォを活用してもらえるような事が出来ればと思います。

去年の震災直後、日本全体が何か非常事態になって不謹慎かも知れませんが、何か日本が変わりそうだという緊張感と期待が高まりました。一月もしないうちに東京は日常の空気に戻ってしまいましたがあの気持ちを忘れないように今年を過ごしたいと思います。

上部へスクロール