投稿者名:TOKIDA

このサイトは備忘録であるとともにIT界隈の人に情報をお返し出来たら良いなぁという物です。

綺麗なiPhoneアプリ紹介ページを作る「LimeLight」が日本語対応

先日このニュースをクリップしていたのですがなかなか出来てませんでした。

 

アプリの美しいプロモーションサイトをさくっと作れる“Limelight”が日本語版をリリース【三橋ゆか里】 : TechWave
さくさくっと美しいアプリのプロモーションサイトがつくれちゃうのが“Limelight”。せっかく素敵なアプリをつくっても、その顔であるウェブサイトが残念な感じなのはもったいない。もともと海外で展開して …

 

という訳でさっそく無料版もあるみたいなので作ってみました。
もう説明は不要なくらいに簡単に出来ます。基本的にはテンプレートから好きなデザインを選んで後は文字などを修正するだけです。基本的にはiTunesからデータを取得されるのであっという間です。ものの5分もあれば出来ます。

有料版ではサイトの数を増やせたりレポートがとれたりと色々出来るみたいです。うちのアプリみたいにたまにしか売れない程度だと払っていたら赤字ですが(^^;

 

早速作ってみたページです。
http://pregnancycalc.limelightapp.com/

0006_pregnancyCalc_SC

いやちょ~カッコイイです。
これはアプリがしょぼくてもかなり良い感じに見えますよね。
次に何かアプリを作った時にはこのサイトのページをメインにしてみたいと思います。

iOS5でBluetoothが軽快に

「接続」と「入力」が、かなり軽快になっている気がします。

IMG_0526
IMG_0526 Photo by tokiyan

「おかゆMacBook」さんの記事にもありますがあっという間にキーボードが繋がりました。
これまで結構繋がらなくて毎回ペアリングってどうするんだっけなあ?みたいなことに成っていたのですが。今回はすっとつながるのが体感できます。また私は3GSからの移動なのでそのせいもあってか入力時のキーの遅れなどがなくて非常に快適に入力ができることを実感できます。

おかゆ MacBook iPhone 4S: Bluetooth 周りの改善例 (Bluetooth 4.0ワイヤレステクノロジー)
これが4sになって非常にスムーズになりました。 仕事が終わり何も考えずにiPhoneをカバンに突っ込みヘッドセットのスイッチを入れ再生ボタンを押すと、軽い接続音と共に音楽の再生が始まる。 これほ …

 

IMG_0527
IMG_0527 Photo by tokiyan

「設定」→「一般」→「キーボード」→「各国のキーボード」→「日本語」でJIS配列を選ぶことができます。
私自身はカナ入力はしないので問題ないのですがコチラのほうはまだ改善の余地があるみたいですね。「ぱぴぷぺぽ」がきちんと入力できないみたいです。

また私の持っているキーボードは RBK-2100BTJ というタイプのものですがJISキーにしても@マークキーなどの位置は正しく読み取ってもらえずUSの場合と同様でした。JIS企画のはずなので純正品だと違うのですかね?今後に期待です。


 

[雑記] 2011.10.23 来週はまた暑い気候があるみたいですね

最近毎日色々面白いアプリないかなぁと思って探索しています。
今月は沢山落としてみたりしているのですがなかなかこれって言うのが見つかりませんね。まぁ無理して見つける必要はないのですがたまに人生変わるくらいのアプリもあったりすると思うので。

最近周りでiPhoneとその他のスマートフォン(大抵はAndroid)ですがどうなの?と聞かれます。実際問題アプリケーション自体は結構共通のものが増えていますし正直なところどっちがフィーリングに合うのか?という問題のような気もします。Apple製品のバランスが好きなので当分はAndroidには行かなそうです(仕事では来るかもしれないですが)

これよさそうですね。飲み屋さんに言ってもあまりTwitterとかで投稿しないのですがこれは楽しんで使えるかもしれません。美味しそうに写真が撮れそうですし。

食べて撮ってシェアして繋がる! “miil” は “美味しいソーシャル”だ!! | No Second Life

仕事の付き合いが多いので個人で飲みに行くことは少ないのですが行った所をあまり覚えていないのでこういうのがあると飲み記録にもなりそうですね。

miil 1.0.0(無料)App
カテゴリ: 写真/ビデオ, ソーシャルネットワーキング
販売元: FrogApps, Inc. – FrogApps, Inc.(サイズ: 8.3 MB)

 


 

米国小児科学会曰く「2 歳以下の乳幼児の TV 視聴及びコンピュータ使用時間に制限を」
(via スラッシュドット・ジャパン)
まあテレビは要らんよな。音楽とかはたすかるが

クラウドサービスBox.net|アプリで登録すると50GBが永久無料でもらえる!12月2日まで
(via iPhone女史)
ほんと50Gはすごい

Apple、iOSデベロッパ向けイベント「iOS 5 Tech Talk World Tour 2011」の開催を発表
(via 気になる、記になる…)
日本ないですね

10歳のアップルファンがまたひとり
(via Shared by Ryosuke Nishida)
積み重ねだよな、任天堂とかもいろいろ逸話がありますものね

デスクトップを整理整頓するためのアイデア&アイコンセット「Whitebox Icons」
(via ライフハッカー[日本版])
こういうのは良いですよね。後は壁紙で置き場所決めるとかも昔ありましたね

iOS5と4S
(via iphooone.com)
iPhoooneさんのサイトが再開、楽しみ

動画:iPad 2のパスコードロックをスマートカバーで解除できる不具合
(via Engadget Japanese)
なんともはやって話ですね

MikuInstallerの中身を入れ換えてより快適にWindowsアプリを動かす
(via Macの手書き説明書)
あとでやってみよう

iPhone 4Sの表裏を一生守る! キズ修復&耐指紋の新素材保護シート
(via weekly.ascii.jp)
これは良いね

Sony eBook Readerのマック対応 神アップデートがキターーー!
(via Drift Diary XIII)
おお。やっぱり電子書籍は一度買ったものがすべてのプラットフォームで見れないとつまらないです。

空き地の地中で高い放射線量 千葉・柏市(千葉県) – 日テレNEWS24
(via Top Stories – Google News)
原発じゃないやろうなぁ。

「Windows 7」、発売から2周年を迎える
(via 気になる、記になる…)
え?もう二年も?

「ピント合わせ」の概念を変える新しいカメラ「Lytro camera」米国で発売決定。サンプル写真もあり
(via Heartlogic)
なんか面白そうだけと

誤った手順書で補修し原発自動停止 九電玄海4号機 – 朝日新聞
(via Top Stories – Google News)
オペレーションとかは真面目にやっていたって起こったりするし対策も難しい。

どこの国もホントにアホ
(via Chikirinの日記)
そうなんだ

iMessageの吹き出しをカラフルに|Colored Bubble for iPhone – #RyoAnnaBlog
(via d.hatena.ne.jp)
なんでできるんだ?htmlとかなのかな?不思議ー
→ 画像を添付するとなるそうです。

ウェブアプリが便利に使える新感覚Mac用ブラウザ『Raven』
(via ライフハッカー[日本版])
軽ければ何でもいい。最近のMacが欲しいなぁ

iPhoneの天気予報には群馬県は無かったことになっている
(via Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン))
普通にバグレポートとかあげたら治りそうだけど。

千葉・柏の放射線、セシウム検出 原発事故と関連も調査 – 朝日新聞
(via Top Stories – Google News)
どうなるのか。っていうかセシウムだったんですね。本当にかんけいないの?

[iPhone][アプリ]Time Counter
(via ランディノート)
この手のアプリは面白い

[iCloud][iPhone] iCloudのカレンダー同期で簡単に「気になるあの商品」の発売日をチェックする方法
(via もとまかのiPhone・iPod touch戯れ日記)
気になる

[雑記]2011.10.22 食べ過ぎた

タツノオトシゴものレインボウに
Flickrタツノオトシゴものレインボウに by tokiyan

今日は幼稚園のお祭り。
ゲーム大会と言うことでいろいろ朝から遊んで来ました。ママはかかりだったので子供達はパパと回ることに。
楽しめたのだったらいいけど。

ちなみに写真のプラカードはアップルのレインボウカラーにして見ました!

昼はマクドと前から言っていたので行こうとしたけど雨が降っていたので歩いて行くことに。片道1km弱の道のりも二歳がいるので往復一時間疲れるー。

まあそれでもハッピーセット買って、父ちゃんはビックマックを二つ。腹一杯です。セットより単品の方がセール品は安い?

App Iconマクドナルド公式アプリ v1.0.6 App Store
Supported Devices: all
Category: ライフスタイル   Price: 0 JPY
Seller: McDonald’s JAPAN

iPhone4Sにレザーケースを買いたい

iPhoneのケースで悩んでいます。

なかなかいいのがないのですよね。

欲しいのは、革ケース、ストラップホールがあるものという感じです。iPhone3GSの時にはハードタイプのケースを使っていました。結局向こう2年使い続けて最後はボロボロになってしまいました。今回のiPhone4Sはなんか薄いしツルツルしていてほんとに落としそうなので怖いです。

とりあえず は100均で嫁さんが買ってきてくれたケースを使っています。

 

NewImage

Vaja – Leather Products

こちらの製品はかっこいいよね。フラップ式でもいいかなぁと思い始めてきています。でもストラップホールはないんですよね。値段は80$。さらに120$でカスタマイズも出来る。こちらは色を自分で選択できるので気に入ったものを作ることが出来て楽しそう。色々タイプがあるので選択肢が広がりますね。

 

NewImage

notodesign leather case for iPhone 4/4S

こちらは希望通りのケースです。値段が1万+ストラップ2千円するのが高いです (><) それでもすごく魅力的な商品です。ブログをみると限定で紺バージョンとか白バージョンとかあって素敵でした。紺欲しいなぁ。これは革で本体にもフィットしている感じですごくいいんですよね。ヌメ革系は昔は好きでしたが最近はあまり買ったりしていません。悩む。

 

NewImage

iPhone4 Leather Jacket for BUMPERS- BAMPERS専用 iPhone4レザージャケット

こちらはAppleのバンパーをつけた後に前面と背面につけるシートです。傷とかそういう面では良い感じになりそうな気もします。値段的には3500円程度、これ以外に純正バンパーは別で買う必要があるのですがこれはこれでいいかなぁと思っています。ストラップは付けられないので別に考える必要がありますけど

 

NewImage

ZENUS iPhone 4 Leather Case ‘Masstige’ Bar Seires – Classic Brown : Masstige

こちらのケースはちょっと前面防御が弱そうですが値段的にも2600円とお買い得。ストラップホールも付いているのでいいですよね。値段的にはすごく惹かれます。色もビンテージレッドは良い感じに見えます。

 

NewImage

iPhone 4 Leather Case: 簡易ストラップ・スタンドにもなる金属リングが便利!PU レザー製ケース。

最後にはAppBank Storeで紹介されていたケース(写真使わせてもらています、メーカーのサイトよりずっと良かった)これはケースとしての耐久性もストラップもあるのですごく実用的な感じがします。全体的に大きくなってしまうのが残念ですが値段は2980円と嬉しい価格帯。AppBankStore : Deff 多機能 iPhone4S/4 PUレザーケース ネイビー: DEFF: ケース

上部へスクロール