2012年5月

電子書籍の「本屋さん」が欲しい

「本」が電子化していると幾つかの電子書籍の販売店(紀伊国屋とか)が台頭してきているのですが欲しいのは「本屋さん」なんですよね。

 

人気ベスト10なんて情報が欲しいんじゃなくて(それはそれで欲しいけど、本屋よく買いに行く人はあまりそのへんは見ていなくて、もしくは読んでいて)店員さんの作るおすすめのポップなんかをみて本を買っていると思うんですよね。

好きな本屋さんはやっぱりこうテーマをもって本を売っている本屋さんが良いですよね。そういう本屋はやっぱり衝動的に買っちゃうわけです。で、別の本屋で続きをと思っても売っていなかったりして「あ~」と思うわけです。

本屋さんは如何にユーザが普段買っていない本を手に取らせて買わせるかというところで人気の新刊ばかり売っていても一昔前の人気の商品がどんどん本屋の肥やしになってしまうので定期的に色々なキャンペーンをしていると思うのです。それが結局は販促に繋がるわけなんですが今の電子書籍のサイトは新書が棚に列んでいるだけ、そんな感じに見えます。膨大な書籍は「探す」必要がある。これではなかなか手に取れないのでやっぱりデジタルにも「本屋さん」がほしいな。

アフェリエイトとかドロップシッピングとかやりかたはあると思うんだけどこれからはリアル本屋さんや、本屋の店員さんは積極的に「ネット本屋」さんになって商売してほしいなと思う。

そういえばリアル本は「単行本」「新書」「文庫」とか形式(価値)を変えて時期を変えて提供するわけだからデジタル書籍も、「新刊」「レンタル」とか時期をずらして価値も変えて提供してほしな。大衆文学なんて漫画と一緒でぱっとよんで後は読まないなんてザラだしもっと手軽にアクセスしたいもんだよ。

「復興支援・住宅エコポイント」が始まっていました。

復興支援・住宅エコポイントというのがありまして、今年は家を買うと「復興支援」もついてきたようです。

復興支援・住宅エコポイント

「住宅エコポイント」からの変更点はこちらに書いて有ますが、最大30万ポイント(被災地区の場合)普通は15万ポイント貰えるというものです。 (住宅エコポイントからの変更点はなんですか? | 復興支援・住宅エコポイント)半分は復興支援に、半分がエコポイントとして家電製品や住宅の費用に割り当てる事が出来ます。 新築の購入以外にもリフォームでも適応されます。

NewImage

ようやく5月1日から予約開始という事で。

ところで住宅エコポイントでもらえる商品は何でも言い訳ではなくてカタログギフトのように提示されている商品から選ぶのですが何とも微妙な感じです。

変更できる商品は、交換商品を選ぶ|ポイントを交換する|復興支援・住宅エコポイント から選択する事が出来ます。

よくカタログギフトを貰ったりするのですがどうにも「金額」にたいして等価ではない感じで何をもらうか悩みます。そうなると商品券が一番得になる気がしてしまいます。 「被災地区」のみで使える商品券になるようですがじっさい関東に住んでいれば意外に近いところが「被災地区」になっているので近場で利用する事が出来ます。

それにしても、商品券が500円とかだと数百枚になるので凄そうです (^^

ソフトバンクも参加しているのですが、通話料の支払いには使用できない感じなので残念です。本体を購入するのには使用できそうですがいま欲しいものが無いしな。

掃除をしていたらDiabloのメディアがたくさん出てきた。もうすぐDabloⅢの発売日ですね

掃除していたら懐かしいものが出てきた。懐かしさのあまり記事をエントリーしている @tokida です。(もう絶対しないだろうと思いながら保存)

IMG_3498
IMG_3498 Photo by tokiyan

これ写真見て、やった事ある!って人どれくらいいるんですかね?

昔はチート(改造)するためのパッチが市販されていたましたね。特に Diablo Ⅰ の時にはサーバ側での対応もなかったから改造してあるもの通しで公式サーバで遊べたし。 Diablo Ⅱになってもその状況はかわったけど独自のサーバたててまだ改造ゲームが遊べたのでかなり「自由」に遊んでいた。 

Diablo | Roguer

以前に Diablo について書いた記事が 2009年で既に3年も前。(というかⅡから大分立ちましたね) Dablo Ⅲ 発売まで後少しのようですのできっと期待している人が多いんじゃないのかなと思っている次第。いかんせん遊ぶ時間がないので遊べませんがトレーラー見る限るアクション性がかなり高くなっているみたいで胸がおどれいますが凄すぎてあそんでもへたくそで遊べないかも(^^;

日本ではガチャ問題がありますが海外では結構リアルマネートレードが普通なんですかね?今回は公式にサポートされているみたいですね。ブリザード社自体はアイテム売らないとの事なのであくまでユーザ通しのやり取りになるみたいですけど。ただメーカーがレアアイテムの値段・レートをきめてもうけるよりは健全な気もします(また業者がわらわら出てきそうですが) とは言ってもレアアイテムは自分で見つけたいですよね。

そういえば当時はトレードのためだけに英語を勉強したやつとか周りにいたわ。

公式サイトにはアートとかトレーラーとか色々出ていて雰囲気だけでも楽しみました (^^

Skitched 20120513 073223

Skitched 20120513 073308

Skitched 20120513 073400

Skitched 20120513 073450

Skitched 20120513 073534

Media – Diablo III

公開されている動画とか見ると動きが凄く楽しそうですね。

iPhoneアイコン角丸にしていたマスク用の画像が no found になっていた件

最近になってアイコンの真ん中にnot foundなアイコンが出ていた。

Roguer 1

iPhoneのアプリ紹介のアイコンで角が丸くなっていないものについては角が丸いアイコンをかぶせて擬似的に角を落として丸くしていたのですがどうもサイト側でアイコンがなくなってしまった模様。

問題の画像は、http://r.mzstatic.com/htmlResources/2338/images/mask175.png にあったのですが構成がかわってしまったのかアクセスできなくなっています。

というわけでローカルに保管していたものに差し替えておきます。結構マスクの素材はあるみたいですね。

http://roguer.info/wp-content/uploads/mask175.png

 

実際にマスク画像を上からかぶせるとこのように角丸に見えますね。

Roguer 2

 

 リンク自体は以下のように生成されています。

[cc lang=”html”]


 
[/cc]

HTMLだけで色々出来るようになって久しいですがなかなか覚えられません。もっともっと今は便利になっているのでCSS3を旨く使う事でかなりの事が出来るのでそれを試してみたかったのですが時間なかったのでまた今度 (^^:

試してみたかったのはこちらの [CSS]画像に美しい角丸とボックスシャドウを適用する方法 | コリスです。

 

 

さくらインターネットVPSのUbuntuを12.4にアップグレードする

何をおもったのか先日はサーバをアップデートしたのですがUbuntu11.4でやめてしまいました。よく考えたらもっと新しいバージョンが出ているわけです。なんか11.4が耳慣れていてそこでやめてしまいました (^^;

1 tmux

root@ubuntu:/home# do-release-upgrade

後2回実施して 11.10 。そしてつい先日でた 12.4 にあげておく事にします。

一番の変更してしまうのはMySQLが5.5になってしまう事のような気もします。アプリケーションとしては前回同様にあまり導入されていないのでさほど変更はありませんでした。念のため構成ファイルが置き換わるものは以前のものをコピーしておいて後から書き換えるようにしています。

ubuntuはそういえば、ローリングリリースになるとか行っていたのですがまだ半年おきのアップデートなんですかね?色々区分するにも分かりやすくて良いのですが。 


あと、今回は容量も大きいのでgitも使えるようにして起きました。これでローカルに今までおいておいたソースなどはすべてサーバ側におくように出来ます。普段は家のファイルサーバにバックアップとっていたのですがこれで複数の端末から作業が出来ます。今更なんですがね。

普段からWindowsが仕事で使っているのでMac/Windows共存の環境を心がけないといけないのですが最近色々さぼっていたらバラバラになってしまって何やら大変なのです。以前Gitを用いて設定ファイルを管理されている方がいたので同じように頑張りたいなと思っているのですが。

後はRedmineを入れないといけないなと思いながら会社で作りたいので自分のサーバにいれてもなとも思っているところ。一度設定すると色々バージョンに縛られて遊びづらいというのもあるしな。ちょっとプライベートも仕事も redmine + toodledo + evernote(memo) で管理していこうかなと思ったりしています。

上部へスクロール