Wordpress

カテゴリーを大量に更新した結果、大量にツイートした件

カテゴリー更新の話

ブログのカテゴリーを整理している。

まさにこのブログの混乱の成果なわけだがさすがに柔軟性がなくなってきてiPhone以外のカテゴリーのものを押し込もうとすると結構辛い感じになってきた。カテゴリーを整理してもあまりどうこうなるものではないと思うのだけどぐちゃぐちゃなのは精神衛生上良くないのである。

スクリーンショット 2013 05 02 7 07 46

ほとんど整理は終わった状態であとは本丸のiPhone系の記事をどういうふうに分けるかが悩ましい。分類分けの参考にさせていただいたのは

さんのブログ。参考というかまんまその通りに近い。カテゴリーは大枠を入れてあとはタグで整理整頓しましょうというものだ。勉強になります。というわけで今まで散在していたカテゴリーを大きくタグに変更して上位のカテゴリーを作成した。

残るはiPhone系だが数が多いので、iPhoneのアプリカテゴリで分けようかと思う。App(145)はほぼ1記事=1アプリのものだからレビューしたアプリ数に等しいのか、レビューというよりただの所感という感じだが。ゲーム系のまとまったものはとりあえずこのままでもいいかなと思わなくもない。「ロールプレイング」のカテゴリに全て入れてタグをつけるのも手だが。

こうやって見ていくと、書いた時にこれは「使いこなし」だろと思って書いた記事は Tips(39) 件でiPhone関連(354)という中ではだいたい1割り程度。もっとこの比重を上げて行かないとただのログになってしまってあんまりいい情報を発信できていないなと思う次第。

大量にツイートした件

色々今後のためにもなるカテゴリー整理だけど

カテゴリーを変更していたら WordPress のプラグインのお陰で大量に更新ツイートをしてしまいました。(^^ゞ

利用していた「WP to Twitter」というプラグインを利用しているのですが

スクリーンショット 2013 05 04 7 15

「Update」した際にもTweetするという設定になっていたために「カテゴリーを更新」したため にTweetしてしまったようです。気をつけましょう。

要はカテゴリーを変更しても「エントリーの更新」と同じなのです、その結果「更新」したと大量のTweetをしてしまったという失敗談。

SEO対策に同一カテゴリの最新情報を載せるようにする

SEO対策で、Wordpress等の投稿ページの場合には同じカテゴリーの情報を出した方が良いという事でしたのでちょっと修正をしてみました。

スクリーンショット 2012 11 26 23 24

こちらのこの情報を参考にちょっとずす修正をしてみたいと思っています。

ブログでめしを食うために行っている5つのSEO | 和洋風KAI

手始めに、「2. ブログでジャンルを絞れないならページで絞る。」という題目にあるようにこのサイトも情報がぐちゃぐちゃしてきているので整理したいとおもうのですがその前にここに記載されている事をしてみます。

同一カテゴリの最新情報を実現するプラグイン

サイドバーの「最新情報」は除いて、新たに「同一カテゴリーの最新情報」を表示するためのプラグインに変更しました。また書かれているように関係ないとおもわれるウィジェットを取り除いてすっきりさせました。

これらには二つのプラグインを用いて実現しています。

Widgets of Posts by Same Categories
 

これは同一カテゴリーの最新情報を出す事が出来ます。表示形式は若干修正してたのウィジェットに合わせています。

Widget Logic

もう一つこっちのプラグインはウィジェットを表示するページ等を制御する事が出来ます。トップページの場合には今までの最新情報を表示するように指定しています。またその他色々消したやつはトップページでは表示するようにしてみました。

という事で、なにかこれが評価がでるのか分かりませんが多少なりともあるといいですね。

新しいWordPress for iOS 3.1 で「統計情報」を見る方法

WordPress for iPhone が新しいバージョンになった段階で便利に使用していた統計情報が使えなくて困っていたのですがダイアログが出てきてJetPackでセッテしろということらしいです。

IMG_4471
IMG_4471 Photo by tokiyan

サイトを独自ドメインで運用しているのですが管理画面からJetPackにアクセスする必要があります。以前にWordpress.comと連携しているのでそこは済んでいるものとします。

image

設定を行うと統計情報が利用できるようになります。(利用していたのですが再度設定をしました)

image

次にiPhone版のWordpress側で、Wordpress.comのアカウントの設定を行うことで統計情報が見えるようになります。

IMG_4472
IMG_4472 Photo by tokiyan

これでどこでも確認ができるようになりました。

ちなみにこのWordpres for iOSはソースが公開されているので中を覗いて見ることができます。最近見かけるこのメニューの出し方とかも勉強したいので今度久しぶりに見てみようっと。

 

 

WordPress 3.1.1(無料)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 仕事効率化
販売元: Automattic – Automattic, Inc.(サイズ: 5.2 MB)

[WordPress] LinkWithinをプラグインではなく利用して任意の場所に表示する

LinkWithinは便利なんですがWordpressのプラグインで表示すると常に表示されてしまいます。
私のテーマはWptouchとかではないので常に同じサイズだと横に広がってしまうのでこれを回避するために任意の箇所に入れてみたいと思います。

[WordPress] 関連記事を表示する LinkWithin を好きな場所に表示させる * ラクイシロク

こちらでやり方が載っています。
早速IDを取得したのでテーマのシングルページに入れてみたいと思います。今度は5件表示させておきます。

現在のソースを見ると

var linkwithin_site_id = 282342;

でした。

<div class="linkwithin_hook" id="<?php the_permalink() ?>"></div><script>
<!-- //LinkWithinCodeStart
var linkwithin_site_id = *******;
var linkwithin_div_class = "linkwithin_hook";
var linkwithin_text = "You might also like:";
//LinkWithinCodeEnd -->
</script>
<script src="http://www.linkwithin.com/widget.js"></script>
<a href="http://www.linkwithin.com/"><img src="http://www.linkwithin.com/pixel.png" alt="Related Posts Plugin for WordPress, Blogger..." style="border: 0" /></a>

このコードのsite_idの箇所に先ほどの番号をいれて任意のページに追記する事で出来ます。
実際には、iPhoneの場合には表示したくないのでPHPのソースの中で分岐処理をして対応をしています。広告表示用のソースと一緒になってしまっていますが参考までにその付近のコードを掲載しておきます。

[cc lang=”php”]




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



[/cc]

[WordPress] Post-viewsプラグインでのウィジェットにサムネイル画像を付ける

先日は、Popular-post プラグインにサムネイルを足したのですが同じように「Post-Views」プラグインでのウィジェットにもサムネイルをつけてみました。

[Wordpress]「人気記事」のウィジェットにサムネイル画像を付ける | Roguer

ある上記の記事で参考にしてほしいのはCSSの箇所です。この箇所は同じになるようにしています。

post-viewsのプラグインの 2260行目を以下のように修正しています。出力結果は上記の Popular-postでの書き出しにあわせています。これでサムネイルが表示されていい感じに表示されますね。「Popular-post」よりも「Post-Views」の方が柔軟に表示が出来るので利便性はあると思います。

Wordpress 人気記事 のウィジェットにサムネイル画像を付ける | Roguer

wp-content/plugins/post-views/post-views.php
[cc lang=”php”]
$thum=get_the_post_thumbnail( $post->ID , array(64,64) );
$pv_views[$count] = array(‘title’ => ‘

上部へスクロール