RogueTouch 出てこない1.3 そして1.4
一体全体まったくでてこないままですね。既に1.4の情報もちらほら出てきています。楽しみに待っていますがどうなっているのか今度訊いてみる事にしましょう。全くの私事ですがランキングデータ消えたけどどうせ1.3以降は新規に扱われるのでいいか、と開き直ってみる。
- オンラインランキング
- 世界中のユーザのランキング纏められるとの事、(個人情報なしの)名前と統計との事。 オフラインでも接続された時に更新される。
 
 - 2 つの秘密のキャラクタ
 - 新しい鎧: Spartan Cuirass(スパルタの胴鎧)
 - 新しい杖: Invisibility(不可視)
 -  Fast-play defaults to ON now, much more playable that way. Scaling for secret characters based on their capabilities, makes fights more interesting.
- どういうモードなのかよくわかないです。
 
 - バグ修正
 
すでに先が大分見えてきているのですが日本語きませんね。このバージョンでと思っていたのですが。


夕方に買い物から帰ってきて久しぶりに同期したらアプリが相当数消えてしまいました。何が原因か分かりませんが、iTuneのアプリの同期のチェックが外れていました。結果として消えているのでそっちが最初かどうか分からないけど。
沢山いろいろ情報がでましたね。当たり前なのかもしれないのですがSDKと同時にOS側もβ版が登場しました。それがい一番盲点というか以外だったのですが。結局なんのアプリも公開していないのですが一応お布施をしているためβ版にする事が出来るのですが怖くてしていません。どういう状態になるのかもう少しレポート待ちたいなぁ、と。3.0になる事でかなり携帯電話(PDA)として完成度の高い物になる想像出来ます。が、SDKの段階ではあまり楽しくなさそうな。(コピペはいちおうJailbreakしていると出来ますしね)個人的にはApp内からの課金とか非常に引かれます。この手のアプリが沢山出てくるのではないかと。消費者としては嬉しくないのですがLiteとかは不要になりますよね、きっと。SDKで追加された内容を読むだけでいろいろアプリが出てきそうで今から夏が楽しみです。まずは沢山ドキュメントがアップロードされているので読むとするか。
 
最近話題になるのがGoogleReaderであるツꀀ Feeds 元々iPhone / ipod Touchの界隈ではサービスサイトとしてGoogleとNewsGatorの何れかのサービスを、BylineかNetNewsWireで見ていたのだと思います。ここに来てBylineに対抗する[W:RSSリーダ]としてFeedsが現れてちょっと勢力が変わったりするのだろうか、という感じです。