Valkan と OpenGLのFPSやCPUなどの情報を表示する mangoHud (Linux)

Read More

ゲームの配信とかを見ているとたまにいい感じにFPSとかを表示しているものなどがあったのでLinuxでも同じようなことが出来ないかを見ていたら見つけました。

sudo apt install mangohud

手持ちのPOPS_OSの場合には素直にそのまま入れることが出来ました

mangohud glxgears

OpenGLのサンプルを動かしてみるとこんな感じにオーバレイして表示されています。

これはWine経由やSteamのアプリでも表示できるようです。

Ubuntu/POP_OS でMacのQuickLookを実現する – Gnome-Sushi

Read More

UbuntuのNautlusの拡張でQuickLookと同じような挙動をするプラグインがありましたのでご紹介です。

suto apt install gnome-sushi

テキスト系や画像は問題なくQuicklookできるようになっています、これだけでもだいぶ便利ですね。操作は同じく space barをクリックするだけです

Image
Makefile

対応していれば上記のように色もついた感じで表示されます。Macを使っていてとても便利に感じた機能ですが同じようなことができるのでおすすめです。

システムの情報を表示するneofetch

Read More

コンソールでシステムの情報を表示させているデモ画像をよく見ます。調べてみるとこれは neofetch というプログラムで動いているようでしたので早速入れてみました。

sudo apt install neofetch

かんたんですね、特に目立った依存関係もなく入ると思います。実際に実行してみると以下のようになります。OS毎に左の画像が変わるので面白いです。

本題とは関係ないのですがPOP_OSに入れ直したので記念にスクショ