ライフハック

Chromeをマウスなしで操作するための拡張「Vimium」で快適なブラウジングを

Chrome の拡張の中でも気に入っているのがキーボードで操作するための機能。

image

普段はThinkPadを利用していてトラックポイントのため手を離さなくても利用できるのだけど色々考えるとやっぱりキーボードで操作できるのが一番便利という感じがする。

特に普段使う昨日はさっとキーボードショートカットを利用していきたい。最近はあまり使っていないのだがViエディタを模した拡張がある。

というわけで最近はVimiumというものを使用している、Firefoxの時にはVimperatorを利用していたのだけどChromeではこちら。それほどハードに何か利用するわけではないので十分です。

画面のスクロールが、j,k で出来るだけでもマウスだけで利用していた人には便利だと思います。不明なオプションは ? で表示してくれるので徐々に覚えるといいでしょう。

その他にもVromeという拡張もありいずれも一長一短です。Vimiumの一番不満な点は検索 / で日本語で検索できない点ですが普通の検索を使っています。

ちなみに便利な機能として o や O を押すと出てくる検索バーがあるのでこれは便利です。historyの検索や、Webサイトを検索してくれるのでそのあたりバシバシ使う人には非常におすすめです

image

こんな感じでHistoryを参照してくれています。

苦しい時ほどGTDでストレスフリー、なにはなくともトリガーリスト

色々うまく行かない。

medium_149754989
photo credit: Alexandre Dulaunoy via photo pin cc

 

でも本当に苦しむ位に考えた結果なのかと自分に問い詰めるとそこまで出来てない。真剣に悩んでぶつかって行ってないからうまくいかない。そういう事なのかと。

そうなってもなかなかモチベーションをあげる事ができなくて辛い。

うまく行かない時にはいつも機械的に処理量をあげる事でなんとか解消しているので今回もそうしたいと思い、まずはしなければいけない事を可視化する。

次に規則正しくそれをこなす事。色々あるので、なかなかそれすらままならないけど毎日決めた範囲を的確に、正確にする事が必要だ。

というわけで久しぶりに真面目に取り組んでみようと思う。最近GTD関連のツールで色々出ているけどやっぱりまず重要なのは「トリガーリスト」。

何はなくともこのトリガーリストを色々なシチュエーションで育てていくのが一番大事な気がします。

 

GTDに役立つトリガーリスト – ITmedia Biz.ID http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0607/14/news064.html

 

仕事のこと
  • 現在抱えているプロジェクトにはどんなものがありますか?
  • 現在の仕事の目標は何ですか?
  • 将来行うべきプロジェクトにはどのようなものがありますか?
  • 机の上に何がありますか?
  • 机の引き出しの中には何が入っていますか?
  • 書類入れ、本棚、ロッカーやそのほか、あなたが管理している箇所にはどのようなものがありますか?
  • 現在上司と約束(依頼)していることは何ですか? 約束(依頼)したいことは何ですか?
  • 現在部下と約束(依頼)していることは何ですか? 約束(依頼)したいことは何ですか?
  • 現在同僚と約束(依頼)していることは何ですか? 約束(依頼)したいことは何ですか?
  • 現在取引先と約束(依頼)していることは何ですか? 約束(依頼)したいことは何ですか?
  • 仕事の環境で変えたいことはありますか?
  • 書かなくてはいけないメールがありますか?
  • 処理しなくてはいけない書類がありますか?
  • かけなくてはいけない電話がありますか?
  • 行わなくてはいけない会議はありますか?
  • 会議に関して行わなくてはいけない作業がありますか?
  • 給与について心配事がありますか?
  • キャリアプランについて心配事がありますか?
  • 仕事上の直近のイベントにはどんなものがありますか?
  • 習得したいスキルがありますか?
  • 調査しなくてはいけないことがありますか?
プライベートのこと
  • あなたの家を隅々まで思い浮かべてください。何かしなくてはいけないことがありますか?
  • あなたの将来の目標は何ですか?
  • あなたの現在の心配事は何ですか?
  • あなたは今誰かと何か約束していますか?
  • あなたは誰かと何かの約束をする必要がありますか?
  • 今、あなたが欲しいものは何ですか?
  • プライベートの直近のイベントにはどんなものがありますか?
  • 次の休みはどのように過ごしたいですか?
  • 行ってみたい国はありますか?
  • 会いたい人がいますか?
  • 習得したいスキルはありますか?
  • 習得したい言語はありますか?
  • 健康に関して心配事がありますか?
  • 家族に関して心配事がありますか?
  • 友人、近所の方などに関して心配事がありますか?
  • 見たいテレビ、映画がありますか?
  • 修理しなくてはいけないものがありますか?
  • お金はきちんと管理されていますか?

「エンジニア人月0円セール」とかたまらんな

確かに昔から東京に比べて関西は安かったけどその傾向強いですよね。

エンジニア人月0円セールと、ござ先輩に見た未来 – 山本大@クロノスの日記

ここに書かれているような現場はまだ遭遇した事が無いけどこれは大変奈事なんだと思います。
そもそも「人月」売りというビジネスモデルを覆す事が出来ないですものね。

何十人もの新人さんを集めて、無料でいろんなプロジェクトに派遣するビジネスモデルが台頭してきているらしい。
何十人の内、数名でも生き残って、その後定期的な売り上げになれば良いという、携帯の新規契約無料みたいなモデルだ。経験者も言い値で出すという。

いやこれ凄いね、まさに携帯電話かのモデル。

でも実際には初心者がいくら束になっても銅にもらな来事って結構あると思う。 ITのスキルをばっさりと評価して(国家資格の必須とするとか、別に今の資格がいいかは別にして)資格者以外は仕事ができないようにしていった方が良いのではなかろうか。 三人寄れば文殊の知恵と言うけれど、、、

今までも企業はこうやって新人をプロジェクトに突っ込んできたと思うけどこれを「ビジネス」としてまわすようになるとこれはまた怖い話。経験的にはたしかに、「生き残る」人はいる。でもな、そういう事じゃないだろうと思う。

書かれているように単価がどんどん下がってきているのはほんとIT業界のは改革の時期に来ているよね。

一部のソリューションやエンジニアも一時は単価が高くてもあっという間にコモディ化して陳腐になるし、仮想化技術の発達でシステムの導入(役務)単価も非常に下がって来ていてかなり先細り気味。

そうは言っても世界的にはここ10年、20年で大きく変わる気がしているんだよね。

というわけでIT業界に身を沈めていく毎日です。

Redmine+Backlogsでも使ってみるかと

えらく世の中から遅いけどRedmineのBacklogを使ってみたくなって入れてみようと思ったらちょうど運悪く5月15日でRedmine2.0が出ていた都合で2.0を入れてしまった。((別に1.4も入れれるのだけど)) Backlogsはまだ対応していなくて残念。

というわけでBacklogsを使ってはいないのだけどまた時間があればRedmine v1.4にしてから使うかBacklogsがアップデートされるのを待ってみよう。

サーバを自前で必要になる面倒さはあるけど、プロジェクト管理をできるツールが一つあると色々捗ります。Todo管理だけではどうしても全体像が見えなくなってしまいますしね。

家でも使うと楽しいんだろうけど、まだまだ冷蔵庫タスクボードのほうが視認性がいいですね。家用Backlogsを用意しても嫁さんが使うとは思えないから一人でいれるだけでつまらない気もするw それともiPadのSafariの「ホームページ」にでもしておけば興味を持ってみてくれるかな?

 

Redmineの導入はこのあたりを参考にしました。

Uncornというのを初めて使いましたが色々ありますね。

 

 

RedmineApp – Redmine for iPhone 1.1(¥500)App
カテゴリ: ビジネス, 仕事効率化
販売元: fnctions – fnctions GbR(サイズ: 6 MB)

慌ただしくて目標をわすれそうなので Shot-term Goals を立ててみた

すこしばかり仕事が忙しかったり、5月病の残りなのか集中力が途切れている @tokida です。

Medium 424280949
photo credit: Jan Jernmark via photo pin cc

iOSの新しいのが出たり、MacOSもパッチが出たりと色々楽しみですね。とりあえずiOSの方はアップデートしました。最近は毎日頑張ってブログを続けていいたのですがちょっとトーンダウン中。

ほかにしないといけない事もあるし、隙間時間に寝ているという事も大きいかな。

色々仕事の案件が複数散らかってくると頭が混乱してくるようになりました。昔は結構気にならなくてぐちゃぐちゃでもどんどん勢いで押し進めていたのですが経験が増えてくると「失敗」や「困難」差を想像してしまい一歩が踏み出せないんですよね。始めなければ「終わらない」のは分かっているのに。

というわけでToodledoのゴールの機能に目標を追加しました。

Toodledo  Goals

ゴールの設定は、「Lifelong」「Long-term」「Short-term」の3つのレベルがあります。まずは手前側の Short-termの目標を追加する事にします。本来はLifelongに対しての中長期計画なのでしょうがShort-termには今年の仕事のプロジェクトなどをたくさん入れておく事にしました。

Toodledo  Account Settings

ゴールを作った後には設定画面からgoalsがタスクに割り当てられるように修正しておきます。

日々のルーチンはあるけどたまにはもう一歩先の目標を思い出してもいいかなと思ったこの頃です。

上部へスクロール