カレンダーの共有方法を模索

仕事で複数のプロジェクトに同時に参加する。または、管理をする。となった場合にどのように予定を組んでいくのかすごく悩みます。管理的なこともすると自身が参加する予定だけでなく全体の動きをどうやってみていくのが良いか悩ましいです。

未だに答えは、出ていないのですが各自の使っているツールに同期させるのがベターなのかなと思い始めてます。何か新しいことをするために新しいツールを使うとなるとハードルが高いので既存のツールに同期させてあげれば便利かと考えてます。

なんか、作れそうなアイディアですね。

飯のタネを嫌なことから探す

実践してみたくなりました。いい歳をして未だに会社の色々なことが苦手です。特に社会人としてする必要のあることが全く続かない。

嫌なことを「カイゼン」すると、時間管理がうまくなる (1/2)

今やっていることは派手な感じがするけど実際には地味な仕事で今後会社としては必要だけどできて当たり前で商売のコアにはなりづらい。新しいことを探すにしても知らない世界のことはなかなか見えて来ない。

そもそも仕事で嫌なことや苦手なことが沢山あるのだからその中でネタを探してみたいと思う。効率厨ではないのでそこばかり見るカイゼンは嫌だけど、苦手なことをしなくても良いようにと考えればアイディアも出てくるかもしれない。

関係ないけど効率化されたルーチンの中にみをおくと1日したらげっそりします。人の体力と集中力と言うパラメータ考えないといけないですね。人は機械ではないので。

値段を調べるのに便利「ショッピ+」

Read More

最近は、別のアプリが有るのかもしれないけど昔から「ショッピ+」を使っています。

Photo 2014 08 15 07 00 06 1

カメラにバーコードをかざすと勝手に値段を調べてくれる便利ツールですね。一度調べた物は「お気に入り」に入れることも出来ますし「履歴」としてもある程度残ってくれています。

ショッピッ + plus App
カテゴリ: ライフスタイル
価格: 無料

最近は、プライベートブランドのものが多くて個別にバーコードを持っているので同じ商品でもそのお店でしかないものあったりしています。それでもそのお店の実店舗とネット店舗の値段の比較なんかはできます。(ネット店舗があれば)

私自身のものは結構調べてから買うのと衝動買いを殆ど出来ないので(しないのではなくて出来ない・・)もっぱら子供用品専門のようになりつつあります。調べたりを事前にしていないからこそ力を発揮している感じです。