雑談

[雑記] 2011.05.09 GWも終ったので気分を切り替えていきましょう

仕事の方は相変わらずですね。GW中にしたかったことをのんびりとべきょうしていきたいと思います。ひとつはじっくりしないと出来ないことだったのでまた別の機会にしたいと思います。

 

▼ iPhoneに入れたい「利用シーン別」無料iPhoneアプリ200選(2011春版) – もとまか日記Z
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20110509/1304882209

ためになります。
ちょっと色々改めたいと思っていたところなので参考にさせていただきます。それにしても最近は無料でも十分な感じですよね。いっときと違い最近は無料アプリしか使っていなくただでさえ少ないブログ記事のアフェリエイトは閑古鳥だという状態w

 

▼ TVやオーディオのリモコンをiPhone一台にまとめるには : ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2011/05/110507iphoneremotecontrol.html

image

これいいですね。AppStoreみると iOS3.0以上となっているので我が家の初代iPod touchも復活の芽がでてきた感じがしますよ。Amzonのストアでは6300円で購入できるみたいですね。我が家のリビングにはiPadが鎮座しているのでTouchの出番は無いような気もするがw

 

 

▼ 本の虫: W3C、ブラウザー間のリアルタイム通信APIを策定するWGを立ち上げ
http://cpplover.blogspot.com/2011/05/w3capiwg.html

W3Cが、サーバーを介さない、ブラウザー間のリアルタイム通信のためのAPIを策定するWGを立ち上げたらしい。つまり、ブラウザー同士のP2P通信ということになる。このAPIが策定されれば、サーバーを介さない音声や動画、その他の通信が、ブラウザー上で可能になる。

いやこれが出てきたら楽しそうですね。もうブラウザがクライアントの地位から揺るがなくなりそうな気がします。

 

 

▼ 誠 Biz.ID:3分LifeHacking:月間スケジュールを手軽に持ち歩ける専用ノート
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1105/09/news053.html

今年度は久しぶりに「デジタル」生活しているのですが、アナログ部分のモレスキンは基本的にはきっちりと見たい情報を置いていくつもりです。メモ的なものはRodia一本なのですがメモ帳としてこの手の手帳は面白いなぁと思います。あまり荷物を増やしたくない(→夏だからw)のでこの紙のiPhone版があるとうれしいかもしれません。縦軸は自由に(タスクでも日数でも)作れる感じで。

 

 

▼ 葉っぱの写真で植物名がわかるiPhoneアプリ、LeafSnap
http://jp.techcrunch.com/archives/20110506for-the-high-tech-naturalist-leafsnap-identifies-leaves-using-your-iphones-camera/

これは本当にすばらしい。LeafSnapというiPhoneアプリは、木の葉の写真を撮れば、データベースを調べて樹木の名前を教えてくれる。現在はアメリカ北東部原産の樹木に限られるが、拡張される予定。何より嬉しいのは、無料であること。

これ凄いですよね!日本の植物にどれほど適応が出来るのかわかりませんがすっげ~期待です。子供のころ全く興味を持たなかったので親は知っているのに知識の伝承は出来ませんでした。なので自分の子どもにも教えてあげることが出来ないという。

GWなので写真を整理・・・したかった

Thinking in Color

やっておきたかったけど結局、いい解決方法が見当たりませんでした。

それは、画像(動画)の管理です。

家では、私のMacBookと相方のWindowsと、iPhone、iPad、デジカメがあります。これらをお互いにきちんとやりくりしていかなければいけないのですが色々実施しているので痛し痒しになっていて結局手動で頑張っている次第です。

Input

  • デジカメ(メモリースティック)
  • iPhone
  • 携帯(microSDカード)

保管場所

  • MacBook上のiPhotoライブラリ
  • Windows上のフォルダ
  • 共有ディスク上のフォルダ(但しこれはWindowsフォルダと同期:SyncToy)

Output(閲覧専用)

  • iPhone(すべてのiPhoto上のアルバムを同期)
  • iPad(特定のアルバムを同期)
  • CD-R/DVD-R (定期的に手動で書きだして、両親へ)

 

定期的に上記で齟齬がないように「手動」で頑張っているわけです。

  1. Input系はすべてWindows上で読み込んでフォルダを手動で管理
  2. 整理されたフォルダを、SyncToyを用いてNASにバックアップ
  3. NAS上のフォルダをiPhoto(MacBook)上にドロップしてコピー
  4. 閲覧用に、MacBook上でiPhoneとiPadを同期(各々条件は別)
  5. 定期的にWindowsにてDVDに焼いて物理的に親に送付(%四半期)
  6. 定期的にiPhotoで気にった写真にマークして印刷サービスで製本(%年)

もう直ぐには出来ない感じで1ヶ月に一回程度?というスパンです。

突込みどころは満載だと思うのですが結局のところ手間がある分「自由」は効いている感じですね。

容量は、25G程度です。すべてをDropbox等のオンラインストレージサービスで共有することやFlickrやPicasa等の写真サービスを利用しようとも思ったのですが結局今の状況に落ち着いています。

また、一番いいのは私や相方がいずれかの方法で「マーク(これはスターとかタグとか)」を付けたものが全てに同期出来ていると「ベストフォトアルバム」とか作るときに非常に便利で嬉しいのです。これは非常に困難な感じなので諦めていますが。

 

基本的にしたいことは分かっているのです。

  • 私がiPhoneとった写真をアップできる
  • 相方がデジカメなどの画像を自分のWindowsでアルバム管理できる
  • 相方が私がアップしたのをアルバム管理できる
  • アルバムが私のiPhoneで同期したりiPhotoで見れたり出来る
  • アルバムのバックアップは別に持っておく
  • Windows(例えばPicasa)でもiPhotoでもいずれにしてもスター等のマークを付けると何らかで同期が取れる

このGWなにかしらしてみたかったのに残念です。

検討した中では、Picasaはいい感じなのですが、Webアルバムで変更した写真がクライアント側に反映されず常にクライアント→Webアルバムの一方通行なのが微妙でした。新規に追加したものは、双方で同期されるのですが「変更」はされない。またローカルのファイルは『フォルダ』として整理されWebアルバムは『ウェブアルバム』として整理されてしまうため管理上変な感じになってしまう(但しアップ後にローカルを消しておけば大丈夫)

ニーズ的にはオンラインストレージサービスが一番なのかなぁという気もしますがまだこのあたりは試せていません。(▼ 無期限にデータを保存するならドコ?オンラインストレージ比較 – フリーソフト100 http://freesoft-100.com/topic/online-storage.html )

 

妙案が浮かぶのはまだみたいです。
なにか良いサービスが出てこないかな!?

[雑記] 2011.05.05 こどもの日

GWも中盤戦がおわりましたね。

 

もう一つ二つGWにしたいことがあったのですがちょっと時間が取れるかな?先日は予定通り横浜アンパンマンミュージアムに行ってきましたがものすごい人でした。ミュージアムないに入るのに75分待ち、食べ物もいいおねだんなので客単価はディズニーランドと変わらないという(^^; まぁ下の子は大はしゃぎだったので良かったです。

今年は暦どおりなので明日は仕事です(例年は、ほとんど仕事なのですが)。

ちょっとのんびりできるので良いですね。

 

▼ プログラミング用フォント Ricty 
http://save.sys.t.u-tokyo.ac.jp/~yusa/fonts/ricty.html

 

NewImage

Ricty (リクティ) は研究・開発のツールとして製作されたフリーの TrueType フォントです。C、C++、FORTRAN、Python、Perl、Ruby、AWK、シェルスクリプト、Makefile、LaTeX など、Linux 上でのコーディングにおける使用を想定しています。以下の 2 つの等幅フォントを合成した後に、プログラミング用フォントとしていくつかのチューニングを施してあります。

いいですよね。この手のフォントはあると便利ですよね。

 

 

 

▼ Webデザイナーの皆さん、iPadでコーディングができちゃいます。iPad用高機能エディタ「Textastic」 | ryo’s web and life log
http://ryosblog.net/6682

これまた良いですね。我が家ではiPadを自分用で使っていないので活用の機会はないのですが持ち歩くとしたらうれいいアプリだと思います。もっとこのあたりのエディタが出てきて欲しいものです。

 

 

▼ Proca|簡単!スピーディーで即手元に届く! Twitterライフがより一層楽しくなっちゃう専用名刺作成サイトProca☆ | iPhone女史
http://www.iphone-girl.jp/application-review/snworking/104112.html

これなんかも面白い感じですね。 実際、私は全然リアルとつながっていない人なのであまり渡す機会がないのですが(^^;

 

▼ これどうやって撮ったの?・イラストっぽいね!・劇画タッチだね! – すべてCamera+で加工したんですよ!  | 日記「おいしいお菓子もあります。」
http://wakeiseijaku.wordpress.com/2011/05/03/%e3%81%93%e3%82%8c%e3%81%a9%e3%81%86%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%a6%e6%92%ae%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%ae%ef%bc%9f%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88%e3%81%a3%e3%81%bd%e3%81%84%e3%81%ad%ef%bc%81/

いつも見ています。 このようにやって作られていたのですね。iPhoneだけでここまで出来るようになったのは素晴らしいですね。HDRも色々アプリが出てきていますがワンクリックから作れるものからさらに加工するものもみなさん楽しんでいますね。

 

▼ 美しさが機能するRSS Reader “feedly for iPhone” – #RyoAnnaBlog
http://d.hatena.ne.jp/RyoAnna/20110503/1304440858

「Feedly」は普通にWebブラウザからの利用でかなり前から使っていました。ちょっとプラグインの都合で標準のGoogleReaderのサイトを直接見るようになりましたがそれまではFeedly一本というくらいに。iPhone版もすごくいいのですがノート/コメントがオフラインで出来るようになると個人的なニーズに完全にマッチです。のんびり期待しているアプリ。

 

▼ [N] 普段使いもできる「とれるカメラバッグ」に物欲を刺激されまくった! #torecame
http://netafull.net/dcam/037612.html

ちょっと欲しい。カメラ用とかじゃなくて幼児がいるとどうしても両手を開ける必要があってなにかあるとリュックとか大げさになるので普段も使えそうでいい感じですよね。MacBook Airも入るというし(持ってないけど)サイズ的にも便利そうです。

 

▼ スマートフォン向けの片手でできる乳幼児用育児日誌 babenote(ベイブノート)をオープンソース化しました – しふーのブログ
http://d.hatena.ne.jp/sifue/20110502/1304295842

更に、気がついたら娘が大きくなり授乳時間やおむつ替えの時間を記録しなくてもよいほどに成長していたためオープンソース化に至りましたw

なんかわかるこのコメントに実感。「必要は発明の母」ですものね。私も無料にするよりオープンソースのほうが良いのかとも思いますが大したソースじゃないので見せられない。。。

[災害] 災害情報ページの更新をしました。 2011.4.30更新

 

いつものページに (http://stepxstep.sakura.ne.jp/saigai )SPEEDIのリンクを追加しておきました。数日前にニュースサイトとかで結構出ていたのでご存じの方も多いと思います。
それにしても、予測データを「過去」のデータとしてみるのはなんとも意味が無い。

さて、このSPEEDIですがとくに「積算線量」が載っているのが嬉しいのですが

NewImage

ちょっと数字が、「・・・・」ですね。これは一歳児甲状腺の内部被爆等価線量な訳ですがいわき市の下の方でも 100mSv の内部被曝をしていると読めばいいのでしょうか!? 実際データを提示してくれるのは嬉しいのですが、きちんと国として「見方」的なものを提示してくれると嬉しいですね。素人相手は厳しいです。また玄人?の人にとってもどのようなデータなのかきちんと記載していないと正しく読み取れないのではないでしょうか。

▼ SPEEDI結果を改めて – ケミストの日常
http://blog.goo.ne.jp/chemist_at_univ/e/601fa29ef64e221e90ddeda36a549c20

こちらのサイトで説明がありますね。頑張って自分で判断できるように勉強していきたいです。

 

また、

 

▼ まだあった!隠された世界版「WSPEEDI」の情報など――内閣官房参与小佐古敏荘氏の辞意表明から読み取れる多くのこと – ガジェット通信 http://getnews.jp/archives/113776

世の中にはこのような『WSPEEDI』というものもあるようですね。こちらがあればさらに世界的に広範囲に影響が見れるのでしょうか。この手の情報はどんどん公開して(隠蔽したって結果はかわらんだろうに)専門家のいろいろな意見を聞いてみたいです。

日本人はパニックにならずに冷静に判断できると信じているのですが。

 

そろそろ政府からも、1年単位〜10年程度で今後のどのような事が発生する可能性あるのかという展望が聞けると安心出来るのですが・・・・無理そうですね。

 

Instagram からフォトブックを作るサービス 「Keepsy」

Instagramから現実世界につなぐ、Postagramを先日使ってみましたが今度はフォトブックがありました。

Keepsy http://www.keepsy.com/main/home

image

さすがに、Instagramに大した写真なんぞ全くアップしていない僕には敷居が高かったのですが一冊 $26 ということで結構利用している人には使いでのあるサービスなのかもしれません。

やっぱり写真はアルバムとかになるとまた味がでるので良いサービスですね。

上部へスクロール