引越し! 情報分電盤とかフレッツとか無線LANとか
ここのところ更新も出来ていなかったのですが引越しがようやく出来ました。
無事に新しい家に住むことができて感無量な @tokida です。
別に家の話題をここでしても仕方ないのでネット環境もろもろで情報分電盤の話でも書いておきます。
情報分電盤
情報分電盤とは、電気の分電盤のようにネットや電話の回線を集約しておく箱です。なくても問題はないのですがあるとすっきりしますね。我が家の場合には、この情報分電盤を中心に部屋にスター配線(電話線/TV線/LAN線)されています。
今回、備え付けの情報分電盤は、Abaniact社の「スモールタイプ」でした。今時情報分電盤の中に色々入れたいのでこれを「標準(浅型)」に変更してもらいました。変更する人が少ないのかハウスメーカーではオプションにはなかったのですがお願いして変更を。
ただ結果として「箱だけが」標準になったので中の設備が、スモールタイプのものなので電源が2口しかないのですが(^^;
空きが大きく取れるようになったので非常に嬉しいです。
情報盤 | 商品ラインナップ | マルチメディアライフを支える新情報配線システム アバニアクト |
位置はクローゼットの中です。浅型クローゼットなので横向きには付けられず縦方向に設置をしています。置き場所に相当困ったのですがちょっと服がかけづらい?程度かと。
あと、メーカーがクローゼットの中に指定してきたのですが実際問題、かなり湿気が多い気がして本当であればもっと乾燥した空気の通りのいい場所に置くべきでしょうね。
開けるとこのようになっています。
過密状態なのですが、
- 電源2口
- TV用の配線(各部屋)
- 電話分波器
- フレッツ光ルータ(PR-400NE)
- 無線LANフォンルータ
が設置されています。
まだ下方向にだいぶ空きがあるので他の機器を設置することができます。スペースに余裕が有るのであれば深型でもいいですが浅型でも十分な体積が有りそうです。(最近は聞きも小型化しているので余計に)
配線はまだきちんとケーブリングもしていないので汚いのです。
昨今の事情を考えると、情報分電盤は大きいほうがいいなと思います。製品によってはデスクサイドにあったほうが便利なものが多いのですがすでに、電話/TV/インターネットはどの家庭でも必ず引き込んでくると思うのでひとつにまとめておいたほうが綺麗になりますしね。
ルータ
今回、以前からNTTフレッツ光だったのですが、「新規」にフレッツ光に契約しました。何が言いたいかといえば一度解約して新しい住所で新規にフレッツに入りました。まぁそう言うことです。
工事の時にちょっと嬉しいことにで、ルータが初期不良だったので(リユース品だった)新品のPR-400NE(製品マニュアル)になりました。
NTTフレッツは機器の回収をしているのですがリユースで使用していたのですね。全く知りませんでした。これは新品って要望を出せるのかな?
無線LAN
フレッツの貸出では無線LANは100円/月の有料となります。とりあえず使ってみるでもいいかと思ったのですが
ちょっと気になっているのはこちらのWR9500Nです。代替10000円前後です。安定感がいまいちのようなコメントもあるのでちょっと悩んでいるのですがサイズ的に良い感じなので気になります。何よりも5GHz帯で450Mbpsだせるそうちですが「アンテナ」がないので情報分電盤に格納できそうなのが嬉しいです。
ところで暫定で使用してるつもりのFONルータですが以外に電波が飛ぶようで2階に設置していますが1階でも電波が届いています。もっとも、有線でのスピードテストが81Mpbs(上り)でしたがFONは9Mbpsなので(><) 電波が届いても早いのに買い換えたいものです。
気分一新色々機器を交換したいのですがそんなにお金をかける訳にはいかないので悩みどころ。一番欲しいのはディスプレイだったりしますが買わないといけないのはTimeMachine用のNASなんだよな。。