投稿者名:TOKIDA

このサイトは備忘録であるとともにIT界隈の人に情報をお返し出来たら良いなぁという物です。

[雑記]2011.09.11

子供は朝から激しい。

「絶対絶対に許さない」

「あ~んパンチ!」

(反撃)

「力がでないよ~」

(頭を交換)

「元気百倍」

「ギターロッド!」

「キュアニート!

(ビートだろ、ニートになるな)

それにしても色々混ざっている感じが笑える。兄弟で戦っている姿が微笑ましい。

 

 

スイートプリキュア♪パズル 1.0(¥85)App
カテゴリ: エンターテインメント, パズル, キッズ, ゲーム
販売元: HOBBY STOCK inc. – HOBBY STOCK inc.(サイズ: 36.3 MB)


スイートプリキュア デコカメラ 1.2.0(無料)App
カテゴリ: エンターテインメント, 写真
販売元: HOBBY STOCK inc. – HOBBY STOCK inc.(サイズ: 101.1 MB)

新橋の立ち飲み「みどりや」

金曜日の二軒目によってみました。これで二回目、常連の皆さんの気さくさと店長さんの人柄でしょうか、なんか独特の雰囲気の立ちのみです。

料理旨くて日本酒多くて居心地のいい立ち飲み 「みどりや」 – ハニワハオ、シルブプレ?

以前こちらの記事で知りました。このビルのB1にはそれこそ何十回と言っているのですが知っている方はわかると思いますが1Fはロケーション的に通らないので殆ど行ったことがありませんでした。横のラーメン屋さん「八七三家」があるのでたまに行きます。そういえばこのラーメン屋もAppbankさんが数年前につぶやいていて知った。

5138F4D9-0029-422A-8A37-4F7A84336419
5138F4D9-0029-422A-8A37-4F7A84336419 Photo by tokiyan

でたまたま、「東光を楽しむ会」という日本酒のフェアみたいな感じで酒造の人がきて説明聞いたりしながら酒が飲めました。もう酔っ払ったあとだったので日本酒がすすむ進む。今までこのお酒知らなかったのですがかなり飲みやすくて美味しいです。日本酒好きな人に送ってあげたいなと思いました。当日は写真のコップがプレゼントしてもらえました。美味しいお酒を知る機会が得れて嬉しい限りです。

 

ちょくちょく行きたくなる。気分良く飲めるそんな居酒屋さんです。ここまで書いていて店の紹介をせずに酒の紹介しかしてないことに気がついたけどリンク先の記事を見てもらえれば伝わると思います。

この店をしるきっかけになった@moga1さんにも感謝。

新橋のホルモン焼肉 「ぐぅ」

新橋がメインな界隈なのですが最近、八重洲にある「ぐぅ」が新橋にも出来たということで([N] ホルモン「ぐぅ」新橋店で贅沢に肉を食す祭り!)前を覗いてみたら入れたので行ってきました。予約が基本みたいですので事前に確認したほうがいいでしょう。

店は小さめで30人くらいですかね?カウンターは10人くらいが入れる感じです。

A67AE5BA-0A74-4E09-B473-2E3FC97DE4E9
A67AE5BA-0A74-4E09-B473-2E3FC97DE4E9 Photo by tokiyan

キャベツとネギが食べ放題。

ネギはいい感じに味がついていました。ネギは旨いです。

553A9C49-DED2-4157-9CCD-027A6B11A836
553A9C49-DED2-4157-9CCD-027A6B11A836 Photo by tokiyan

D8484C18-5C05-46D4-B0DD-987C799FE312
D8484C18-5C05-46D4-B0DD-987C799FE312 Photo by tokiyan

ホルモンどれも美味しかったです。

おすすめされた「ガンツ」(だったと思います)がいい感じの歯ごたえでした。どの焼肉も「タレ」がないです。下味が全部ついています。カウンターだったのですが女性のかたがてきぱきとどんどん肉をさばいていくのが印象的でした。

23A271B5-5BF0-4C30-92A5-94D2380FE4E6
23A271B5-5BF0-4C30-92A5-94D2380FE4E6 Photo by tokiyan

新橋店は限定でモツ煮がありました。

関西にいくとよくホルモン焼きが食べれるのですが東京ではあまり食べません。これからはちょくちょく行ってみたいです。

 

ぐるなび – 炭火焼ホルモン ぐう 新橋

住所 〒105-0004 東京都港区新橋2-9-13
TEL 03-5512-3729
FAX 03-5512-3729

営業時間
月~木 17:0001:00(L.O.24:00)
金・祝前 17:0002:00(L.O.01:00)
17:0024:00(L.O.23:00)
定休日 日・祝

北千住のおいしい炉端や 一歩一歩

北千住のこのお店に行ったのは三回目だが相変わらず接客が良い。

接客が良くてまた以降と思ったお店なんてほんとに久しぶりだ。

8294B88B-9992-4016-B794-47317C524C7A
8294B88B-9992-4016-B794-47317C524C7A Photo by tokiyan

0F08DD33-35C1-4162-98A8-F0D5F85DA2AA
0F08DD33-35C1-4162-98A8-F0D5F85DA2AA Photo by tokiyan

店は若いおにーちゃんたちが元気よく働いている、声も大きくて色々元気でる。

狭い店内はいつ行ってもほぼ満員、何曜日でも満員、行く際には予約していくのが望ましい。

最近アド街ック天国で紹介されていたのだが千寿葱の焼いたものはいつもの三倍の売れ行きだそうだ。テレビ凄いな。

FCB77E0E-AD7C-41B2-8D0D-A24D6A1812B4
FCB77E0E-AD7C-41B2-8D0D-A24D6A1812B4 Photo by tokiyan

6C2164EE-0285-4E14-93CD-8FB94826F688
6C2164EE-0285-4E14-93CD-8FB94826F688 Photo by tokiyan

何にせよ、野菜の炉端焼きが一番うまいのだ。

日本酒も出していて楽しめる。今度はワインも出す店を二階に広げるとのことで二階にあった一歩一歩のセカンド店は別の場所に移動するみたいでそちらも楽しみにしている。

北千住に行く際には是非一度行ってみて欲しい。

ちょっと若者向けっぽいけどおっちゃんにも十分に味も店も楽しめる。

座敷もあるけど個人的にはカウンターのほうが好きだ。

 

 

一歩一歩 いっぽいっぽ – 北千住/居酒屋 [食べログ]

TEL
0066-9672-63469 (予約専用番号、通話料無料)
03-3870-9395 (お問合せ専用番号)

住所 東京都足立区千住3-53
営業時間 
  17:30~翌0:30(夜10時以降入店可、日曜営業 定休日無)

[雑記] 2011.09.04 だんだん涼しくなってきました

今週末はのんびりと過ごしました。
最近家を見ているのですが週末はちょっと場所を変えて隣の市などを見に行ったり。
秋に向けてちょっと「腹」を引っ込めておかないといけないのでダイエットを始めました。

 

先日のPocketRPGが意外に手ごわくて先に進めない。3クエスト目にして何度もやられるとか。。
うまくアイテムを購入しておかないとダメなんだろうか?それともただの操作がセンス無いのかな?簡単に遊べて手強いのはそれだけで楽しめる。

 

Wizardry はまたアップデートして 1.02 になっています。「Trouble is corrected. Correction of LV upper bound」Lvの上限が何か変わったみたいですね。説明がこれではいまいちわからないのですが。。。この手のシステム的なところは明確にかいておいて欲しいところ。

 

こちらのゲームはセールで通常250円のところ170円になっています。個人で全て作られているのが凄いですね。電車の中でも出来るようになっている感じが嬉しいところ。

Dungeons & Such 2.2(¥170)App
カテゴリ: ゲーム, アドベンチャー, ロールプレイング
販売元: Summit Island – Genki Mine(サイズ: 63.9 MB)

 

今週も色々キニナル記事はあったのですがとりあえずFlickrのは気になるので設定しておきました。

 Flickrの新しい機能 geofenceを設定してみた! | 日記「おいしいお菓子もあります。」

上部へスクロール