投稿者名:TOKIDA

このサイトは備忘録であるとともにIT界隈の人に情報をお返し出来たら良いなぁという物です。

Ladidude でトラッキング

位置情報を記録するGoogleのサービスLatitudeがあるのですがiPhoneではバックグラウンドの制約やバッテリーの持ちもありあまり使いこなせていません。

以前、脱獄環境で動くクライアントを紹介しましたがすでに入獄していて長らく使っていませんでした。

Google Latitude で自身のトラッキングをする | Roguer

久しぶりにiPhoneでもクライアントがまたでていた様なので使ってみました。制約は変わらずだと思うけど使って見たので取り敢えずレポート。

まぁ普段はともかくこう疲れていると寝過ごしてどこにいくかわからない。記録は必要だ(>_<)

App IconLadidude: Google Latitude Game 2.3 App Store
Supported Devices: all
Category: ソーシャルネットワーキング   Price: 0 JPY
Seller: Flourishworks

この、アプリ自体は移動距離で遊ぶ?ゲームの様ですが過去のデータが落とせなかったので使えてません。まぁそんな機能は残念ですが良いとしてLatitudeにデータを定期的に送る事が出来ます。

IMG_2668

自動なのか手動なのかを選べますので自動にします。最終の更新はここに時間が出るので確認出来ます。

IMG_2670

ゲームのタブですがダウンロード出来ないので良くわかりません。悔しいので見ない事にしています。ブラウザては履歴が見えているのですが。

IMG_2671

設定画面です。精度か電池かどちらを優先するのかを決めれます。また、更新間隔も合わせることが出来ます。今回は15分位でしばらく運用してみたい。

余談だかiPhone iOS5.1になったのでバッテリーがどうなるのか?とは言え気兼ね無く使いまくるためにはバッテリーパックが欲しい。

新しいiPadそしてsiriの日本語対応

すっかり忘れていまして朝メールみて気がつきました。発表されたのですね。新しいの欲しいなぁって言ったら新しい旦那に変えるぞって脅された朝でした^^;

IMG_2661

新OSには今回はあまり興味も無く待望だったのはsiriの日本語対応です。順次利用可能待ちみたいですね。

IMG_2662

で、嬉しいのですがこのボタン配置はいけてない(>_<) IMG_2664

言語切り替えと半分づつは狭いだろ、普通に押し間違えるレベル

来週は20年ぶりの同窓会

なんか、来週あたりが同窓会シーズンになっていてすごく楽しみ。

久しぶり過ぎてこのワクワク感は始まるまでなのかと言うもするのだが。 同窓会は高校なのでもうすぐ20年?位前の話。

取り敢えずアルバムを見ないとね^^;

その次の日は大学の友人と飲み会。まぁこっちは久しぶりには違いないが気心がしれてるのでただ楽しみだ。

遊びで関西に帰るのも、なんか久しぶりな気がする。

後、小学校時代の幼なじみが関西にめでたく?帰るみたいで一度会っておきたい。なんかだんだん歳をとるとほんとに機会を大事にしないと逢えなくなるが実感できる。

今まさに娘は、幼稚園で友達を作り始めているのだけどのもしかしたらこの中にも何十年付き合う子がいるのかもな、と思うと感慨深い。

電車の寝過ごし防止のためにしてる事

電車の寝過ごし防止に必要なものは、iPhoneと、イヤホンと、アラーム、そして路線図

IMG_2657
FlickrIMG_2657 by tokiyan

駅スパートで検索したら乗り換え前の時間をアラームにセットする。面倒だが最近は必須。

最近は疲れてウトウトなので電車の乗り過ごしの可能性が高くなっているので必需品。

普段行くところはまだしもたまにしかいかないところでは駅の路線図も欲しい。起きた際に現在地がわからない。特に寝過ごした場合には、降りた方がいいのか素早い判断が必要なのだ!

そんな時には起きた時にさっと駅スパートの現在地で、確認している。地下鉄の場合にはメトロタッチで確認する。

IMG_2655
FlickrIMG_2655 by tokiyan

調べるとどうやらまだ大丈夫かと、笑って安堵できる。

特に普段のルートでも酔っ払いの際には必ずしたい^^;

App Icon駅すぱあと 1.0.4 App Store
Supported Devices: all
Category: ナビゲーション   Price: 0 JPY
Seller: Val Laboratory Corporation
App Iconメトロタッチ 1.1.1 App Store
Supported Devices: all
Category: ナビゲーション   Price: 0 JPY
Seller: Metro Ad Agency Co.,Ltd

エントリー時のTweetが調子悪い

最近、プラグインWordTwitがおかしいのかWordpress for iPhoneが頭悪いのか記事を書いてもこんな調子でさみしい。

Blog更新しました, 自動下書き – http://t.co/Ec8rp55r #RoguerBlog
2012-03-06 06:06 via WordTwit Plugin


何を書いても、自動下書きと言うタイトルにorz

と言うわけで?プラグインを変更して見る、Wp to Twitter と言うものにしてみました。でこの投稿は上手く出るのか?

#追記
2012.03.06  無事に投稿できたみたい、でも新規に追加時ではなくて「更新」でのTweetだから本当にできているのかはわからないけど。なんにせよ要約が出てくれるのは嬉しいな

上部へスクロール