2014年

2015年 初の最初の起動アプリは「ドラゴンクエスト5」

購入していたのにさっぱり遊んでおりませんでした「ドラゴンクエスト5」

今日の23:59まで初回の購入特典「モンスターブローチ」がもらえるということだったので慌てて寝ないで遊んでおりました。コードは以下のリンクに記載されていますのでご参考に。

IMG_1248.PNG

最初の少年編をクリアして青年編まで進まないとコードが入力できないのですが今からであればまだ間に合います(^^;

ドラゴンクエストV 天空の花嫁 App
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥1,800

実は「ドラゴンクエスト5」はやったことがなかったので購入しました。発売からだいぶ時間がたっていますがiPhoneでのリメイク部分もあって今でも十分に遊ぶことが出来そうです。

Wikipediaをみると発売が1992年なのですね。本日から2015年、23年も前のゲームだとはお思えません。このゲームが発売された時期は高校生であまりゲームはしてない時期でしたね。そう考えるとドラゴンクエストシリーズは凄いですね。テーマの人生がとうわけでないですがまさに自分が少年から子供がいるおじさんになる年月が経っております。こんな歳になってドラクエするとは。

ということで今年もよろしくお願いします。

名刺の整理

毎年名刺の整理を日々しないでまとめてしまう@tokidaです。

今年ことは「年内」に終わらせたいと思います。

IMG 1247 0

例年通りですが今年は新しく「Eight」という名刺管理サービスにも登録をしてみたいと思います。個人的位はSaaSはサービスが終了すると怖いので別の経路で常に何かを保管しておくようにしているので普段通りEvernoteも利用したいとおもます。

道具

  • ScanSnap S1500

Eight

Evernote

  • CardMinder
  • 自作のCardMinderからの抽出アプリ

Eight

Eight Scanを使ってみました。β版ですが便利ですね。ScanSnapを利用したことがあるユーザであればとくに利用については問題なく始められると思います。今回は300枚ほどですがあっという間に登録できました。なによりも「人力」で名刺をデータ化してくれているので取り込むだけで終わるのは非常に便利ですね。会社名で分類できる機能が「eight」クライアントはにはありますが重宝します。

以前は勝手にメールを送信したりと色々曰くつきでしたが最近は名刺を交換した方からもメールが来たり使っている人が増えてきている感じでしたので少しづつ登録とかしてきたのですが思い切って今年もらった名刺については全て取り込んで見ました。一度使いはじめると過去の名刺も入れてしまいたい衝動に駆られます(苦笑)

Eight – 無料の名刺管理アプリ・名刺認識リーダー App
カテゴリ: ビジネス
価格: 無料

Evernote

こちらは毎年行っているので特に変わりなく。ScanSnapのMac版に付属しているCardMinderにて取り込んでいます。またデータを自作のスクリプトでPDFとして取り出したのちにEvernoteに入れています。

Evernoteは機械的にPDFを検索できるようにしてくれるのでこれも便利です。CardMinderのファイルを読み込めるiPhoneのアプリが出ているのでそれを使うほうが便利なのかも知れませんがメモを書いたりできる点からはEvernoteが便利ですね。

Evernote App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料

2014年大晦日

年末のやり残しはありませんか?

今年は頑張って大掃除をしました。
細かいとろろに汚れは溜まるものですね。
本年も今日で最後です。

IMG_1211-0.JPG

今年はなかなかBlogが書けませんでした。

毎年徐々に書く量が減ってきています。こ
元々はてなで書いていたものをiPhoneの話題が多くなってきたので専用に作ったのですが、最近はiPhoneの話題が少なくなりつつあって更新が減ってきてきたなと思います。本当はiWatchに向けて開発を頑張っていたかったところですがそうもいかず年末を迎えてしまいました。

このブログとは別にIT系の趣味的なものを書く別のサイトを作って見ました。最近のはやりではこういうものを別に作らずにQiitaなどに書くほうが効率的かもしれません。

2014年は仕事なのか趣味なのか境界線が曖昧になってきて仕事でも会社のサイトにブログを書いたり雑誌の寄稿をしたりと若干ですが「文章」を書くことは一定量してきたなと思います。2013年から2014年の初めはあまり文章を書いていなくて書くのが下手でしたがここのところはましになってきたかと思っています。そういった感じで仕事は充実していました。これまであまり企業の外に出ていなかったのですが色々人のつながりなど世界が広くなった感じです。公私ともにお世話になった方々にこんな場所ですがお礼を書かせていただきます。

個人的な出来事としては

これが一番大きかったですね。IT系の仕事をしていて雑誌に寄稿ができるのは非常に嬉しい経験でした。2015年はこれに負けないように「何か」を試していきたいです。

年末年始の最後の掃除は「名刺整理」です。過去記録を見る限り毎年1月に入ってから急いで整理しているので今年は年内には終わっておきたいところです。

来年も宜しくお願いします。

軽いバックパック「Brenthaven Collins backpack for MacBook」を購入

最近、ブログが購入メモになってきている気がします @tokida です。

昨年買ったIncaseのバックパックのファスナーが壊れてしまいだましだまし使っていたのですが先日ついに決定的に破損してしまい買い替えとなりました。1年間スーツ+バックパックという様相であまりすっとしてないのですが、バックパックがやっぱり楽ちんですね。居眠りして飛び起きても平気です。

時間がなかったので現物をみれないままにネットで詐害していたのですが最終的には結局AppleStoreで買ってしまいました。正直1万円以上するのは「壊す」可能性も「手に取れない」不安もあるので今回は探していません。

今回購入したのは「Brenthaven Collins backpack for MacBook」という商品でAppleStoreで9700円で購入しました。

IMG_1150.JPG

手持ちにもなります。また手持ちのハンドルは収納できます。

IMG_1152.JPG

IMG_1154.JPG

横にもポケットがあります。一応ペットボトル入ります。

IMG_1153.JPG

IMG_1156.JPG

IMG_1151.JPG

周りはシンプルなグレーですが中は縞模様。カジュアルな感じですね。PCの保護の部分もしっかりしていそうです。

IMG_1155.JPG

自立します。

IMG_1158.JPG

IMG_1159.JPG

数日利用してみて、中の収納ポケットがもう1つか2つ欲しかったなという気がします。Incaceはなかが階層になっていて沢山はいる割に薄いのですがこちは普通にマチがあるのである程度厚みはありますが取り出しやすい気がします。タイトルにもありますがバック自体が非常に軽い+肩紐が幅広なので沢山いれていても背負うとかなり軽く感じます。

AppleStoreで購入した方がお買い得ですがお約束でAmazonへリンク。

Apple and IBM MobileFirst – Mobile Enterpriseを発表

ついに出てきた。

IBM MobileFirst Mobile Enterprise United States

感慨深いものがあります。
iPhoneが登場した時にIBMと提携するとはだれも思っていなかったでしょう。私自身も考えても見ませんでした。
趣味でiPhoneを作り始めたのがiPhone3GSが出てきたからです。その後かわりなく来ていましたがここ2年位で自身の業務内容がクラウドコンピューティングを取り扱うように成り徐々に近づいてきてはいましたがここに来て自身の業務内容と趣味が完全に交わって来てしまいました。

なんというか、「もっとiPhoneの開発の勉強をしっかりしておけばよかった」ということに尽きる気がするのですがこれからは業務ですることも出てきそうです。主にはサーバサイド側のクラウド環境側をしていくことになるのでしょうが楽しみで仕方ありません。

という非常に個人的な感想ですがエントリーしました。

少し以前のように開発系のエントリーを今後はしていきたいところですね。

上部へスクロール