2012年

Exitium 小ネタ BOSSのアイテムを搾り取る(訂正)

先日、こんな記事を書いたのだけど訂正。どうもこのサソリ君はで続けているみたいでクエストをクリアしてもまだ出る。なので面倒なこの無く何度でも戦えるし宝箱も漁れる。

エントリーを消すのもなんなので残しておく。 2012.02.21 追記


小ネタ

多分すべてじゃないけどボスを何度でも倒してアイテムが手に入る。

ステージで特定の敵を何匹か倒すタイプでセーブが効かないところはリスタートしたりエリアから出ると倒した敵の数がリセットされます。
でこれを逆手に取るとボスが何回でも倒せてその都度アイテムがもらえます。

IMG_2464
FlickrIMG_2464 by tokiyan

こういうエリアです。このエリアはスコーピオンを10匹倒すとボスがでて来て、さらに宝箱からアイテムが取れます。

IMG_2466
FlickrIMG_2466 by tokiyan

頑張ってボスを倒します。マジックアイテムやレアアイテムが出るかもしれないと思うと気合が入ります。

IMG_2468
FlickrIMG_2468 by tokiyan

倒したらアイテムを回収してセーブします。この時点から、スクロールなどで街にもどってももう一度エリアに戻ると再度ボスを倒す前になります。で、倒せばアイテムが手に入ります。

ただボスもアイテムの数には制限があるようで何度も倒すとアイテムが出なくなるので注意です^^;

どうやら織り込み済みの仕様の様ですよ。頑張って搾り取りましょう!


App IconExitium: Saviors of Vardonia 1.1.0 App Store
Supported Devices: all
Category: ゲーム   Price: 170 JPY
Seller: Minoraxis, Inc.

2011年iPhoneゲーム大賞、投票が始まる?

相変わらず仕事が忙しくて何も出来てないRoguerこと@tokidaです。

年度末、楽しみにしていいたこの企画の投票がついに始まる模様です。

GameCast cheets|GameCastのアプリの攻略・告知サイト

ここの所ほんとに何も出来ていない。そしてほんとに残念なのはGamecastのトシさんの2011ゲーム大賞へのノミネートに誘っていただけたのに結局時間が作れずにエントリーが出来無かった事、ほんとにゴメンなさい(>人<;)

ノミネートされた作品から頑張って投票します。去年もほんとにエントリーされたのは良作ばかりだったのでその後かなり遊んだ記憶があります。

今年も楽しみですね!

こんな時間から仕事だ、近場のホテルを「出張ホテル」で探す

今日は時間の都合で帰れない。
ホテルをと思ったけど意外な事に近くにない!

普段はふつうにじゃらんとかのアプリを使っているけど微妙な場所な場合には検索場所が曖昧なので、今回はこの出張ホテル、というアプリを使ってみました。現在地から何キロって探せて比較もで来て良いですね。

さて、近所には無いみたいだし、近所じゃないと明日の朝旨味が少ないよね。せっかく泊まっていても朝早起きとか^^;

まぁ漫画喫茶でいいかと思わなくは無いのだが最近あんまりロクにねてないだけになぁ。

App Icon出張ホテル 1.0.2 App Store
Supported Devices: all
Category: ビジネス   Price: 0 JPY
Seller: NEC BIGLOBE Ltd.

忙しくてどうしようもない。

忙しくてどうしようもない。

こう言う時は、ともかく頑張って一つづつこなして行くしか無いんだよね。
ブログの更新ももっとしたいのになぁ。

IMG_2425
FlickrIMG_2425 by tokiyan

なかなかブログを読む時間も無いので取り残され気味。睡眠時間も無くなりがちなので電車の中もうたた寝が多い(T ^ T)

MacOSの新しいのは楽しみですね。iMessageはWindowsでも欲しいアプリ。便利になりそう。

最近はほんとに何も落としてもなければ遊んでもないけど、

App IconExitium: Saviors of Vardonia 1.1.0 App Store
Supported Devices: all
Category: ゲーム   Price: 170 JPY
Seller: Minoraxis, Inc.

をチマチマ遊んでいる。今まで遊んだ中では結構やりこみが出来る。

IMG_2424
FlickrIMG_2424 by tokiyan

アイテムの合成とか諸々楽しめる。Diabloチックな面もあるし課金前提じゃなさそうなのが良い、まだクリアしてないのでこの先はわからないけど

土日もずっとここの所仕事続いているのでちょっと落ち着きたい。

物を無くしたので確認先をチェックリストで管理してみた

ちょっと物を紛失した。

どこでなくなったのかさっぱりなんですが先ずは連絡しないといけないのですが今は仕事が忙しくて頭が混乱中なので忘れないようにチェックリストを作りました。

こんな感じてリストを作ります。このなかにドンドンチェックリストを作成。

IMG_2410
FlickrIMG_2410 by tokiyan

実際に使う時にはこんな感じになります。シンプルなんで使い方は直ぐにわかります。

IMG_2411
FlickrIMG_2411 by tokiyan

たくさん連絡したが見つからず囧rz 後は警察からの連絡を待つのみです。

それはともかく便利なアプリがたくさんあるので助かりますね。今回はさっと使いたかったので普段のToDoとかと別にアプリをいれて見ました。

App IconCheckList! 1.1.1 App Store
Supported Devices: all
Category: 仕事効率化   Price: 0 JPY
Seller: Mitsuru Yoshitomi

ついでに慌てていて今度はイヤホンを無くした(T ^ T)

もうやだ。

上部へスクロール