さて次のiPhone6Sはどうするか

暫くこのサイトも更新が適当になっていましたが忙しくなると現実逃避のためにBlogの更新が捗ります。
iPhoneが出た時から「ソフトバンク」のお世話になっていますがもう最近は限界でした。

先日このような発表がありましたが多分時期iPhone発売でユーザが離れる事を懸念して出したのでしょうか。其のようなタイミングですね。私自身は会社貸与のiPhoneが通信量を気にしないで良いので重くなってしまった時にはテザリングをしていましたが正直ソフトバンクiPhone1台しかないとなにも出来なかったでしょう。

そしてソフトバンクショップで進められたiPhone4Sとの併用も結局1年程度で割引がおわり何もいいこともない状態でした。というわけで現在、iPhone5s,4s,ガラゲと3回線になってしまっているのも負担です。解約するのも1年払うのも費用が変わらないので放置していましたが今月でようやく解約が出来ます。

という訳で、

  • iPhone5S,4Sの2台を今月解約する/残責を一括で支払い
  • 格安SIM系へ移行する
  • iPhone6SをアップルからSIMフリーで購入する
  • 来月にガラゲを解約する

最終的には、iPhone4s/5sを売却することになるが売れるのだろうか・・・・4Sが5000円、5Sが25000-30000円程度なので3万円程で売れればラッキーなのかな。

iPhone6Sが10万程度らしいので7万で購入することになるけど格安SIMで最近の使い方的には問題ないはず。SoftBankとかでは7,8000円/月かかるから差分が4,5000円あると思うと1年で元が取れそうなはずですね。

TShirt SoftLayer

IMG_2850-1

 

久しぶりにTShirtシリーズ、よく考えたら着て写真を撮る必要性がなかったのではないかと今更。先日開催された、SoftLayer Bluemix Summit 2015 にて頂きました。SoftLayerイベントでTShirtもらうのは初めてです。さっそくOSC新潟2015にて来てみました。

 

 

Tシャツ Microsoft

今年の日本でのDe:Codeイベントで頂きました。実はもう一枚、水色のやつもあるのだけどまだ着てない。

  
背中の上にMicrosoftとさりげなく書いてある。名前がメジャーすぎて一般人にもバレる点を除けば普通に着れる一枚です。

歩いた

 特に必然性はなかったのだが色々あり結果として歩いた。こんなに歩いたのはここ10年はなかった気がする。

  
その割に体重は減らないのは残念だったけど腰から背中にかけてかなり痛い。日頃家が遠いおかげか足は全く痛くないけど。やはり仕事道具一式をもって歩くのはハードだったのかもしれね。

ちなみに既に2日立っているが背中は痛い。

Tシャツ AWS 

昨年のReInventでもらったAWSのシャツ。サイズはS。ピチピチだが着れる。

  
うちのチビには面白い絵に見えるらしく人気が高い。グレー基調なので結構きやすい。

上部へスクロール