ソフトウェア

PayUpPunk

IMG_0626
FlickrIMG_0626 by tokiyan

それにしてもApp Storeの一位がTethering アプリとか!驚き。皆好きだね。
最近レビュー荒れていて殆ど見ないけどこういうアプリは好奇心で覗いてしまう。

落としてないけどSocks Proxyアプリなんですよね?レビュー見るとWindowsは専用ソフトが必要とかあるけど?だったら他にも手段はあると思うけど。まあこの点はMacOSは楽だよね。

開発者の人はiProxyというOpenSorceのでHTTP/Socks Proxy出来るアプリが有るからこちらのほうが幸かも。

まぁキャリア側の対応でTethering機能自体早く使えるようになって欲しいよね。従量制なんて議論になれば逆にトラフィック多いので許可されるだろうけど。

電車の混雑状況をクチコミする「こみれぽ」

クチコミで電車の混雑状況を知らせてくれる専用アプリです。クチコミに頼っている所が非常に微妙なんですが、場合によっては非常に便利なような気がします。まだまだ利用者が少ないのでなかなか情報が更新されてこないのですが利用者が多くなると便利ですね。

このアプリ実際にはNavitimeの混雑レポートの機能を分離させたアプリみたいです。情報も連携されているのかな?

611F0941-F7B3-4E86-897A-5B09D73F59C6
611F0941-F7B3-4E86-897A-5B09D73F59C6 Photo by tokiyan

F98719C6-3A6D-4FE9-848E-197A85298561
F98719C6-3A6D-4FE9-848E-197A85298561 Photo by tokiyan

B328E385-BB3E-4BB6-A940-D729D72DF8CC
B328E385-BB3E-4BB6-A940-D729D72DF8CC Photo by tokiyan

実際に 登録する際にはTwitterに当時につぶやくことが出来ます。

[blackbirdpie id=”116085187389030400″]

このようにハッシュタグ#こみれぽ が付いているのでTwitter上で検索に登録しておくのもいいかもしれません。電車の状況とかちょっとTweetしている人にはいいアプリだと思います。

これでJRなどの運行状況も出てくれれば最高です。

 


 

こみれぽ – 電車混雑リポート(路線/駅毎の混雑状況や遅延などの運行情報をみんなで投稿) 1.1.0(無料)App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ライフスタイル
販売元: NAVITIME JAPAN CO.,LTD. – NAVITIME JAPAN CO.,LTD.(サイズ: 2 MB)

わたしが影響を受けたiPhoneアプリ #5app

Oblique Strategies

@RyoAnnaさんの面白そうな企画に乗ってみる。

あなたが影響を受けたiPhoneアプリ #5app – #RyoAnnaBlog
1年程前、Twitterで「#5ele」というハッシュタグが流行した。#5eleとは「人生で影響を受けた5つの要素」を意味する。多くの方がブログで#5eleを語った。人の本棚を見るのは楽しい。何を考え …

エントリーが公開されて数日、多くのブロガーの方や読者の方が@RyoAnnaさんの絶妙なトスにTwitterやBlogで色々公開されているみたいですね。「影響を受けた」ってのがエントリの中身を受けた人によって違うものにしてくれて楽しくなっているのでリンク先を読んでみることを強くおすすめ。


1.Rouge Touch

Rogue Touch 1.6(¥250)App
カテゴリ: ゲーム, アドベンチャー, ロールプレイング
販売元: ChronoSoft – Kevin Hill(サイズ: 6.1 MB)

このゲームなくしてブログは書かなかった。とは言い過ぎですが 元々日記とか「はてな」でちょろっと書いていた程度がiPhone系にぐっと傾いた原因になった。昔からどんなガジェットもRogueを入れていた気がするのですがこのRogueTouchは色々と楽しませでもらいまいた。ついでにこのブログを立ち上げたときにもタイトルを「Roguer」にしたくらいだ。当時はまだiPod Touchで遊んでいたのですがほんと通勤のスキマ時間にいい感じで遊ばせてくれるアプリでそういう作りがされているのがGoodです。 作者の方と交流を持てたりとそんなところも思い入れが強く残りました。キャラクタ名[tokida]で作るとちょっと強いキャラが出来ます。


2.Map

image

標準アプリの「マップ」もiPhoneユーザになってから非常に素晴らしいと感じるばかりです。いつでも今いる場所がわかるというのはガラゲーの頃からあったのですが操作感からなにから素晴らしい!と思いました。Google Mapが登場したときAjaxの素晴らしさに驚きましたがiPhoneでもやはり便利さと使い勝手は素晴らしいですね。これもiPhone以前と以後というように、Google Map以前と以後でかわったなぁと思う次第。なんにせよ迷子にならないのが素晴らしい。


3.Reeder

Reeder 2.5.1(¥250)App
カテゴリ: ニュース
販売元: Silvio Rizzi – Silvio Rizzi(サイズ: 4 MB)

ほんとにデザインとか操作性とか色々衝撃。そしてまたそれだけではなく今も使い続ける事ができる実用性を兼ねているのがGood。細部まで作りこまれていたり色合いなども大人びたイイカンジでまさにストライクゾーンなアプリでした。起動時間なんかは一番なんじゃないかと。はるか昔からRSS読んでいましたが今の今まで続いているのもこういったアプリのおかげ。出来ればG+にも対応して欲しい。


4. DraftPad
 
DraftPad 1.4(無料)App
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Manabu Ueno – Manabu Ueno(サイズ: 2.8 MB)

元々ブログのネタ書いたりしていたのですが清書までしていなかったのですがそれを実現してくれた。というかやっぱりこれもアイディアが素晴らしかったなぁと思いっています。プラグイン形式のアシスト機能でエディタの機能を拡張できるのがなんとも言えずに昔からエディタ好きな心をくすぐられる。アシスト機能は結構出ておりiPhone形のブログを書く人にはうれしい物が多々あるのがGood。アイディアだよねホント。

 


5.Oblique Strategies

ObliqueStrategiesIcon

すでにAppStoreからなくなっているようだったので残念です。(どんなアプリかは参考までにどうぞ http://roguer.info/2009/03/15/371/
まぁちょ~シンプルなアプリなんですがなんか好きだった。こういうモノとか名言的なものや辞書そういうものを常に持っていられるというのがなんとも嬉しかったのを覚えています。今日引いた一言は「 Repetition is a form of change 」。


ここまで5つ上げてみて、あ~このアプリもこのアプリもと思ったのですが影響を受けたという切り口は楽しい。これ以外にもたくさんの影響を受けたアプリはあったのですが今日の気分でこんな感じになりました。

楽しみながら英単語を覚える子供向け「Battle Phonics」

子供向けの英単語のアプリを探していて見つけました。

練習(Practice)と、対戦(Battle)のモードがあります。

19263F60-293D-4252-AC51-5599BCDACBAA
19263F60-293D-4252-AC51-5599BCDACBAA Photo by tokiyan

D99D6E8B-CDD1-4FAD-AC16-9B1898620704
D99D6E8B-CDD1-4FAD-AC16-9B1898620704 Photo by tokiyan

A0C2739A-D782-4598-8DC9-6C5FC1C580BA
A0C2739A-D782-4598-8DC9-6C5FC1C580BA Photo by tokiyan

 

何れの場合も、①発音を聞く ②マイクで吹きこむ ③吹き込んだ音声を聞く ④採点される という流れです。無料で出来る単語には限りがあるのですが追加のカードも販売されています。

うちの子供はまだルールがいまいちわかっていないのですが発音を聞いて反復するのでこのまま親しんでくれればと思います。とりあえず楽しみ的にはBattleが楽しいですね。英語は苦手なので私自身が点数を出せないという感じなのでこどもと一緒に楽しみたいとおもいます。

現在はFreePack以外にも、Schoolが無料で利用できるようになっています。それ以外のフラッシュカードは\85で追加が可能です。たくさんあるのである程度子供が発音できるようになったら追加してあげたいと思います。

 

 

Battle Phonics 1.5(無料)App
カテゴリ: 教育, ブック
販売元: Book21 – BOOK21 PUBLISHING GROUP(サイズ: 38.3 MB)

[wp] WordPressの高速化のために幾つか実施

以前からちょっと重かったのですが腰も重くて何もいじっていなかったのですが幾つか修正。

WordPressのプラグイン

DB Cache Reloaded (http://www.poradnik-webmastera.com/projekty/db_cache_reloaded/)

  • WordPressからDBのアクセスをキャッシュしてくれるプラグインです。しばらく前に使用できなくなっていたのですが有効化してみたら動きました。
  • 個人的にはかなり効果の高いプラグインで使用できるのであればお勧めです。特にDBがあまり高速な環境にない場合には有効かと思います。SakuraレンタルサーバなどもMySQLサーバは共有サーバなので有効でした。

WP Hyper Response(http://stocker.jp/diary/wp-hyper-response/

  • 最近しったプラグインです。
  • flush()関数を利用して早く見せる事ができるプラグインです。実際に導入後体感的に早くなっている気がします。他のプラグインと併用して使用可能ですので一度利用してみるといいかと思います。

 

PHPの高速化(APC)

  • このサーバはFastcgi経由でPHPをCGIモードで動作させています。OSはUbuntu 10.04.3 LTSとなります。パッケージの導入は 「# apt-get install php-apc 」で簡単に入れることが出来ました。特に設定は要りませんが 「/etc/init.d/php-factcgi restart」 で /usr/bin/php5-cgi を再起動させています。無事に読み込まれているかは phpinfo(); で確認するとわかります(読まれていればAPCの定義があります)

 

その他の実施した項目としてWordpressのプラグインのうち「WP Social Bookmarking Light」を停止しました。便利かと思ってつけているのですがあまり利用された形跡もないので思い切って外しています。代わりに?Zenbackの側でソーシャル系のボタンを表示させています(G+もね)。蛇足的にはGoogle Adsenseの広告を一つ減らしました。最近あまりクリックされていないので(^^;

上部へスクロール