少しWebサービス関連の支出を整理をしたいなと思っていたのですが休みも終わってしてないことを思い出しました。というわけで収入の方も口座を統一したりしていきたいところなのですが今回はWebサービス系の支出を整理していきたいです。
なんかいろいろサービスを受けているのですが勿体無いのもあるのかなと思っています。
Evernote
450円/月
意外に高いというかプレミアムは何のファイルでもおけるので契約してる感じたが今見るとフリーアカウントでも置けるようになってました。それ以外の機能はあまり利用してない気がしてきたのでサイズの問題位かな。メールアドレスからの登録も50件/日までなので大丈夫な気がしてきました。
アカウントプランの比較
というわけで1年契約なので今すぐ辞めることは出来ないのですがいつでも復活できるとのことですので一旦自動継続をやめておきましょう。サイトにいって、「アカウント」→「請求情報」から「契約をキャンセル」を選択します。
Hulu
980円/月
Hulu便利ですね。でも結構高額な980円/月ですのでチリツモです。しかも「ホールド」ができるので積極的にホールドをして無駄な支出を押させて行きましょう。
Huluで視聴をしない期間はアカウントを「ホールド」して節約する
サイト関連(ドメイン)
950円/年
ドメイン(roguer.info)ですがこれは正直もうどうしようも無いですね。諦めて「ムームードメイン」様に継続的に課金していきましょう。次回更新は3月5日なので2月の中頃が更新の締め切りでしょうか。
サイト関連(Webサーバ)
980円/月
現在「さくらインターネット VPS(v3)1G毎月払 980円」を利用しています。ちょっとスペックは違うのですがいまAWSでは新規アカウントを作ると無料枠をとれるのでこちらを利用すると一番低いスペックの t1.micro が無料で利用できるのでこちらに移行しようと思っています。またS3(オブジェクトストレージ)についても5Gまでは利用できるので WordPress + s3 pluginの組み合わせはどうかなと思っています。
VPSではバックアップとか自分で色々しないといけないのですがAWSではRDSが利用できたりと便利なのでこっちにしようと思います。このサイトのりよう頻度ではどうともないのですがiPhone界隈のかたのサイトだとAWSいいと思うので今度移行手順を書いてみたいと思います。
AWSに移行すると、ドメイン管理(現在、VALUE DOMAINを利用中)もAWSのRoute53に移行できるためその辺りだけでも統一されて便利になるかと思っています。
インターネットバックアップ
インターネットバックアップと書いてもわかりづらいのですが我が家ではファイルサーバにQnapを利用しています。このQnapですがインターネットバックアップの機能がありAWSのS3へバックアップが取れるようになっています。いままで利用してなかったのですが今年は設定しておこうと思っています。こちらについても節約方法がありGlacierを利用できるのでその設定も合わせてしたいと思います。
Amazon S3のGlacierアーカイブ機能を活用する | Developers.IO
今年の予定
サービス名 |
月額 |
2013年実績 |
2014年予想 |
備考 |
Evernote |
333 |
4000 |
2000 |
6月までで解約 |
Hulu |
980 |
11760 |
980 |
1ヶ月は見るだろうから1月分のみ |
ドメイン |
81 |
950 |
950 |
継続 |
サーバ |
980 |
11760 |
0 |
AWSの無料枠に移動 |
バックアップ |
– |
– |
400 |
Glacier利用でおおよそ200G利用+転送量(IO) |
合計 |
– |
28470 |
4330 |
|
ちょっと適当ですがサーバの費用が無料枠に収まるだけでも年でみるとかなりのコストダウンになりそうですね。浮いたお金でまた新しいサービスを使ってみたいと思います。
そういえば去年はToodledoをやめてWonderlistに移行した気がするな。
上記以外では iTunes のアプリ代金もなにかとかさんでいるんですよね〜もっと積極的にiTunesカードの割引がある時を利用して行くために一回クレジットカードを登録外しておこうかと思ってしまいます(^^;