文房具

日付印でメモをカッコよく使う

無題画像

衝動買いをなくすために昔決めたことがあります。

1ヶ月は続けられたから買う。

このプチ・ライフハックはけっこう有効で形からすぐに入ってしまうのを防ぎます。ただ三日坊主ならぬ一ヶ月坊主に伸びただけということもあるけど。

今回は、[W:モレスキン]に押している日付印を新しく買ってみました。
一ヶ月前に100円ショップでデート印とインクを購入して真面目に手間かけて使えたので買ってもいいかなぁと。このタイプはインクを別に用意しなくても内蔵しているのが素敵で簡単に押せます。

ちょっとこのひと月使っていてRODIAのメモ帳([W:ロディア_(文房具)])にデート印を押すというが意外に便利で毎日の落書きというかTodoがどこで日が変わっているのかを知るのに便利でした。切り取ったノートにラベリング出来る感じですしね。

今回はAmazonで他のものと一緒に購入しました。
1000円程度、高いですが毎日のことなのでさっと押せるのは便利だ。

MOLESKINEのメモのために日付印を

Pastebot 2010-09-12 23.32.07 午後.jpg

Moleskineを利用する上で、ページ番号を打つというのはいいと思うのですがなかなか全ページに書くのは辛いのでいつも記載している日付を書いていました。

で、100円ショップに行ったらデート印が売っていたので買ってみました。
ちょっとスタンプしてみるといい感じですね。なんかそれっぽいです。メモは全て青の水性ボールペンで書いているので日付は赤にしてみました。いい感じなので今後も使っていけそうならスタンプ内臓のタイプでも買ってみたいところです。

使い終わったモレスキンにラベルを貼ろう

見てぐっと来ました。

モレスキンのサイトを見ていると使い終わったモレスキンにうまくラベリングをしているのを見かけました。

カッコいいですね。シンプルな黒の表紙がラベルを付けるとすっと引き立ちます。これからも使っていこうという気になりますね。18枚入で800円です、高いですね。でもこういう物だと思っています。やる気が変えるなら十分です。そもそも本体のモレスキン自体も高いですからね。

今回ブックプレート(ラテン語で「EX・LIBRIS(エクス・リブリス)」)というものを初めて知りました。色々あるみたいで楽しそうですね。今回は、Cavallini社の物を使いました。通販で買うのが一般的なのかもしれませんが今回は「伊東屋」に行ってきました。

Pastebot 2010-08-25 22.35.40 午後 2

ブックプレートの裏面はシールになっていますのでそのまますっと貼れます。シールもそれなりに厚みがあり粘着性もありそうです。大きさはそれほど大きくありません。実は表紙に一枚あるので実は19枚ですねw

Pastebot 2010-08-25 22.35.40 午後 3

Pastebot 2010-08-25 22.35.40 午後 4

Pastebot 2010-08-25 22.35.40 午後 5

どうですか?グッときたその印象のまま、実際に貼ってみてもいい感じでした。

デジタルガジェットも大好きなんですが文房具も好きです。でも文房具は高いのであまり手が出ませんね。昔はよくそのたぐいの本を見ていました。最近また熱が再発しています。

モレスキンをセットアップ

いつもはiPhoneにあまり関係ない話題は、こちらで書いているのですが誰も見ていないブログなのでw 見せたいものはこっちに書きたくなってしまいます(汗

久しぶりにモレスキンが終わったので新しくしました。最近は、Todoとアイディアノート程度で半年以上というか位置年近く持ってしまいました。いいことだか悪いことだか。今回もAmazonで購入しました。毎回ちょっと違う感じですねw

さて、いつも新しくすると何をどう使おうか悩みます。

毎回カレンダーを入れていますが今回は割愛。正直iPhoneで事足りるので。
さっと見たい。iPhoneが使えない状況かもしれないという事を考えて今回はチートシートを幾つか後ろのページから貼ってみました。

たくさんありますね。印刷のポイントはA4であれば4Upにして10%程度小さくする事。そうすれば上手に印刷することが出来ます。

Pastebot 2010-08-25 01.18.40 午前 Pastebot 2010-08-25 01.33.04 午前

基本は仕事の関連のTodoリストばかりなのですが、たまにはiPhoneとか遊びのアイディアだったりします。その時のためにiPhoneのデザインテンプレートとかを何枚か印刷してポケットに入れておくといつでも書けていい感じですね。

結構使ったモレスキンが溜まってきているので背表紙にラベルとして、ブックプレートを貼りたい。伊東屋に行ってこないといけないなぁ。

iPhoneでキャプチャしてEvernoteにタメル。

ちまたでは、Google Reader の共有機能をもちいた連携サービスとかEvernoteとかにわかに今まであったものがちょっと活気づいてきた感じですね。

個人的には、Evernoteの日本語対応のニュースを受けて真面目に使ってみるかという気になってきました。もちろん正式には2010年とかなのでまだまだですが。この一週間Evernoteに極力データを掘り込む方針で遊んでみました。ちょっとPC周りの環境面とか整備しないと辛いのですがそなかなか良さそうですね。

[N]「Evernote」CEOと会食して日本語化の話を聞いた!

iPhone経由でのEvernoteの活用というとやはりそのカメラ機能を用いた写真としてのデータの取り込みじゃないのかと思います。これはPCでは出来ませんからね。

簡単にノートにメモした情報を取り込んでEvernoteに入れる!これに尽きます。iPhoneならではの情報共有ですね。(iPhone/Touchという移動媒体でいつでもEvernoteの情報が見れるというのももちろん魅力ですがInputとしてはiPhoneでないと出来ないのはこの画像取り込みかなぁと)

最終的に、情報をどこで管理するかは別にせよアナログな(デジタルデータでないという意味)データはこのように簡単に取り込めると嬉しいですね。

さて、この写真を取り込むという機能ですが DocScannerというアプリが便利です。Twitter経由で @hitoxu さんに「オフラインでもEvernoteに入れれる」という情報を頂いたのでさっそく使い始めてみました。

「DocScanner」がついにEvernoteと連携!(JotNotとの比較有り)| ひとぅブログ

iPhone のカメラをスキャナーにしてしまうアプリ、DocScanner | Going My Way

doc0001

使い勝手は非常に良好です。場合によってはEvernoteのスナップの方が奇麗な気もするのですが角度がかなりあってもフラットにしてくれるのは便利。私のEvernoteは、モレスキンの切り抜きみたいになっています。

RogueTouchをAppStoreで購入
DocScannerをAppStoreで購入

上の図は関係ないのですが、こういうのが出来たら良いなぁって図です。個人的にはPC関連では長い間 delisiousを使用してきているのでこちら側からどうにかならないかと思っていますが。

上部へスクロール