投稿者名:TOKIDA

このサイトは備忘録であるとともにIT界隈の人に情報をお返し出来たら良いなぁという物です。

Evernote連携ブログ「Postach.io」サービスでサブブログを始めました

先週くらいから使い始めたのですが、Evernoteのノートをブログにしてくれるサービス

かなりなんというか便利すぎてメインをこっちに切り替えたい気がするくらいに気楽に更新出来ています。

エディタの出来としては、Evernoteで書くのもMarsedit(mac)で書くのも個人的には差が殆ど感じませんが(むしろMarsEditの方が高機能)そもそもとして、Evernoteに色々メモを書いているという習慣があるために非常に手間なくブログが書ける感じです。

またPostachio自体はカスタマイズできることが限られていることやブログの中の表現力にも制限があるので逆にその辺りを気にしないで文章を書いているという点ではその辺りも良い方向に働いているのかもしれません。

そんなわけでサブブログ的に記事書きはじめてみまいた。iPhone以外の話題もroguer.info上に載せてきたのですがメインはやっぱりiPhoneとかガジェットとか文房具あたりで行きたいのでそれ以外の興味ある当たりはこのサブブログあたりに載せていこうかと思います。

こちらまで!

参考までに、

「Evernote」で書いているとこんな感じです。

2014 02 23 午前2 00

でこれが、こんな感じのサイトに出来上がり。

2014 02 23 午前2 01 2

pythonの勉強ができる CheckIO 面白そう

ゲーミフィケーションで勉強が出来るサイトです。色々ニュースサイトとかで紹介されていたのでやってみました。

非常に面白ですね、「Coding is your weapon」とあるようにコードを書いて問題を解決することでレベルが上がって先に進んでいくことが出来ます。

さて、ユーザを登録するためにも簡単なプログラムが要求されます。

Registration CheckiO と pythonの勉強ができる CheckIO がすごい

最初の問題はこんな感じで出てきます。英語が苦手なのでまずそこが問題なのですが(^^ とりあえず頑張って進めていきましょう。Pythonは 3.3 ベースのようなので少し前と構文が違っているので注意です。Pythonも触っていないのでネットで調べている時に動かなくてハマりました。

Map CheckiO

ログインすると最初の「島」が見えています。(You are hearって書かれているのでわかりますね)

あとは、パズドラと同じです。各島ごとにクエストがあるのでそれを解いていくことになります。

Home CheckiO

最初のクエストは「Non-uniqe Elements」という問題です。実際に内容を見てみると

Non unique Elements CheckiO

こんな感じで、配列に数字が入っているので重複していないものを取り除いてねという問題のようです。Outputが A list of integers とあるので listで返すように作ると良いみたいですね。

Solve Non unique Elements checkio org

こんな感じのエディタが出てくるのでお題をこの中で解いていきます。解答は、答えが正しくなればどのようなアルゴリズムでも問題ないようですが内容によって評価はされるようです。またクリアすると人の解いた解答を見ることが出来ます。より早く動作するようにするほうが良いみたいですね。Pythonならではのテクニックなど勉強できそうです。

Tokida profile CheckiO

こんな感じでプロフィール画面で、取得しているバッチとかレベルとかが見れるようです。

Pythonを知らないこともさることながら「英語」の壁があるのですが短い文章なのでそれも勉強と思えば毎日一つづつクリアしていくことを目標にしても面白いかもしれませんね。

最近では多くのツールなどがPythonで書かれているのでその勉強にも成るかと思いました。

バレンタイン

最近ではすっかり職場でもらうこともなくなりチョコをくれるのは嫁さんだったのですが今年は娘からもらいました。

Photo 2014 02 14 20 56 44 10 3

嬉しいですね。しかも手紙付き。

嫁さんからはいつもbabbiのチョコを貰っていましたが今年は前から欲しかったFIATのチョコレートにしてもらいました(チョコが欲しいわけではなくミニカーが欲しかったのですが)

Photo 2014 02 14 20 59 30 3

FIATといえばルパンののるFiat500のミニカー(チョロQ)がセットのこちら。限定の箱に入ったものもあるのですがやっぱり黄色、とりあえずは黄色。

Photo 2014 02 14 20 59 13 4

もっと適当かと思ったけど悪くない感じのディテールですね。1台飾っておくのに良さそうです。来年はちょっと別のカラーが欲しくなるのが人情です。値段を知らなかったのですがいいお値段でびっくりでしたが。

あとは子どもたちの餌食にならないように隠しておかねばならないのですが。


QNAP 第12回: iPhoneとMacの写真の共有にQnapを使う

QnapはNASなのでファイルが当然共有できるのですが、いままでiPhoneからQnapを利用することをしていなかったです。(なんかPCから利用するものだという固定概念が・・・)

当たり前なのですがアプリを入れるとQnapへ簡単にファイルがアップロード出来ました。

なんかDropboxで共有したりとか色々今までやっていたのですが何をしていたのかと、、、もちろん家でしか出来ないので外で共有したい場合には今までどおりフォトストリームだったり色々利用する必要があるのですが。

Qfile App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料

こちらのQfileアプリから簡単にファイルをアップロードすることが出来ます。
フォルダなんかも簡単に作成することができるのでかなり便利に使うことが出来そうです。また設定によりフォトライブラリを自動的にアップロードすることも出来るようです。

Photo 2014 02 14 23 54 08 2

実際に家で転送してみるとさすがに早い。最近iPhoneからはクラウド系のサービスの利用が多かったのでそれに比べるとさすが家にあるだけあるなという感じです。

NASの共有になっているんためMACからは通常のフォルダとして見ることができるのでブログに使ったりする写真なんかは断然この方が楽ですね。

ホワイトウェディング

10年に一度の雪の日でしたが結婚式があってので都内までお出かけ。

ホワイトクリスマスならぬホワイトウェディングとなりました。

すごい雪でしたね!

そして電車のヒキが悪い私は今日も難民になりそうでした。次々電車が止まる中まだ動いていたつくばエクスプレスに行ったもののあえなく撃沈。いつもつくばエクスプレスに行かなくて後悔してたのに。

20140209-003447.jpg

日比谷線も止まり千代田線も止まりでしたが先ほどようやく日が動いてるとTweetをみて北千住から常磐線各停も動いていると!急いで移動してどうにか帰れそう。

それにしても電車の中に4時間もいることになるとは。

旨く乾杯の挨拶できずにすみませんでした。これから頑張ってください!お幸せに。

上部へスクロール