投稿者名:TOKIDA

このサイトは備忘録であるとともにIT界隈の人に情報をお返し出来たら良いなぁという物です。

MacBookのファンから異音が響く

Broken MacBook cooling fan - Sunon MagLev

楽しいくらいに音がなる。

数日くらい前になんか変だんあぁと思っていたらもう週末はガラガラガラガラガラガラガラガラガラ

すごい音がなります。ちょっと気になってfanの回転速度を確認するアプリを入れてみてみると常にMax状態で分回っていますね。音もすごいけど回っていて冷えないのもなんとも言えない。温度も60度は超えている。

深夜遅くに分解してみて中を見るとすごく汚れているので頑張って清掃。写真は一枚もとっていなかった。とりあえず治そうと思いでブログのネタになることを忘れていた。

http://www.ifixit.com/Guide/Installing-MacBook-Core-Duo-Fan/290/7

 

結果、治らなかった、ガラガラガラガラガラガラガラガラガラ。

心臓に悪い音全開、はてさてこれは頑張って修理したほうがいいのかそろそろ寿命なのか判断に迷う。なんだかんだとHDDを2回くらい変えバッテリーは常に消耗状態でデスクトップと成り下がっているところからもうダメかなぁ?

とはいえ買い換えるあて(金)があるわけもなくネットでファン自体の清掃はできないのかよと思ってみたり。

DeliciosをYahoo!からAVOSへ

すっかり忘れていましたがYahoo!からAVOSにDeliciosが移管されます。
23日までに同意しておかないと既存のブックマークは使えなくなるみたいです。普通に利用したりしているので困るのですが移行したからと行ってサードベンダのWebアプリが動くかは別の話です。

ただこれまでのブックマークにアクセスができないのは困るので登録をしておきたいと思います。
期限は9月23日までです。

  1. https://secure.delicious.com/settings/optin からログインします
  2. ログインすると以下の画面が出ますので、UserName等を記入してサブミットします。image
  3. 成功の画面がでるのでこれでOKのはずです
    image 
    コチラのサイトではYahooIDの場合にはDeliciousIDに変えて実施するのが書かれていまいた(http://f.daccot.com/2011/04/29/7662/

 

まぁオワコンなブックマークサービスなんですが未だに使っているなぁ。Twitterでつぶやく、URLが含まれているのは自動的にブックマーク(http://packrati.us/)、Deliciosに登録されている内容を自動でEvernoteに登録、この流れを代替できれば最近は直接はブックマークはしてないから問題ないんだけど。

今見たらPackrati.usはReaditLaterサポートしているなぁ。

[雑記] 2011.09.21 台風ロウキーの襲撃

image

台風すごかったですね。

今日は大阪に出張の予定でしたが川崎でストップになってしまいました。結局駅で3,5時間停止待っていましたが動く気配はなかったので諦めて飲み屋さんに。今日は事務所に泊まりです。

震災以降、先日の台風も然り水害が続きますね。

皆様は帰れましたか?

 

Tweetbot — 個性あふれるTwitterクライアント 1.6.2(¥250)App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ライフスタイル
販売元: Tapbots – Tapbots(サイズ: 9.5 MB)

 

待ち時間の間は、「新幹線」とか「東海道線」等のキーワードでTwitterで検索して調べていました。色々リアルな状況が見れていいですね。後は、JRのページとかの情報などをみて時間を過ごしていました。

ほんとは今日は「じゃらん」とか「楽天」とかのアプリを使っているよと書くはずだったのですが思わぬ出来事で今日一番楽しんだのはTwitterになったのでTweetbotをご紹介。

[雑記]2011.09.20 星型のピノ

イメージ 3

こんなものがあるんですね。

呑んだ帰りに買って帰ったピノのなかから星型のピノが登場。

「あれ?いつも星型あったっけ?」

というくらいに覚えてなかったのですが(^^;

ホームページを見てみると珍しいみたいですね。確立が低いみたいでちょっと嬉しいです。これからピノを買ったときには星型とハート型を探してしまいそうです。

電車の混雑状況をクチコミする「こみれぽ」

クチコミで電車の混雑状況を知らせてくれる専用アプリです。クチコミに頼っている所が非常に微妙なんですが、場合によっては非常に便利なような気がします。まだまだ利用者が少ないのでなかなか情報が更新されてこないのですが利用者が多くなると便利ですね。

このアプリ実際にはNavitimeの混雑レポートの機能を分離させたアプリみたいです。情報も連携されているのかな?

611F0941-F7B3-4E86-897A-5B09D73F59C6
611F0941-F7B3-4E86-897A-5B09D73F59C6 Photo by tokiyan

F98719C6-3A6D-4FE9-848E-197A85298561
F98719C6-3A6D-4FE9-848E-197A85298561 Photo by tokiyan

B328E385-BB3E-4BB6-A940-D729D72DF8CC
B328E385-BB3E-4BB6-A940-D729D72DF8CC Photo by tokiyan

実際に 登録する際にはTwitterに当時につぶやくことが出来ます。

[blackbirdpie id=”116085187389030400″]

このようにハッシュタグ#こみれぽ が付いているのでTwitter上で検索に登録しておくのもいいかもしれません。電車の状況とかちょっとTweetしている人にはいいアプリだと思います。

これでJRなどの運行状況も出てくれれば最高です。

 


 

こみれぽ – 電車混雑リポート(路線/駅毎の混雑状況や遅延などの運行情報をみんなで投稿) 1.1.0(無料)App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ライフスタイル
販売元: NAVITIME JAPAN CO.,LTD. – NAVITIME JAPAN CO.,LTD.(サイズ: 2 MB)

上部へスクロール