大体1週間使ってきて、まずきちんと打つことがまだできていない。最低限の動きにするためと誤打を防止するためになるべくまずは普通の配置遠なようにしてローマ字入力ができるようになることを優先した。結果として速度をだしてもそれほど間違う感じではなくなってきたがこれまでと比べたら恐ろしく遅い。代わりに今さらながらだがIMEのショートカットを覚えつつある。これまで全く見向きもせずにカーソルキーで移動していたのだがここにきて、Ctrlを組み合わせたものを覚えつつある。。
ホームポジションから手を離すとそれだけ打ち間違ってしまうことが多い気がするのでなおのことあまり手を離したくないためかもしれない。
だんだん変則的になっている気もする。右上のBSを押すことは結構なくなってきている。しかし思わず手が伸びてしまうので割り当てているのはしばらくはこのままで良いかと思う。同様に?あえてEnterはまだ親指には置いていない。まだ早すぎる。左手は一番右側のキーに常におく感じで打っているので右手も合わせた方が良さそうだが、今のところこの位置になってしまっている。
使っていて傾斜をつけた方が打ちやすいということ、前に傾斜するのか、横に軽しゃるのかで指の届きやすさがだいぶ違いそれだけでも打ち間違いが減ってストレスがだいぶ良くなった。いい感じに傾斜をつけることが難しく角度さえわかれば何かでしっかり台を作った方がいいと感る。
今キーボードはQMKで設定を変更することができるのだが、いじりまくればVIモードの様なこともできる模様で驚く。
ここまではしなくても良いがカーソル移動がこれになるだけでも違う、レイヤーを変更するためにHOLDではなくてTAPで切り替えれるのは結構便利そう。