ゲームの配信とかを見ているとたまにいい感じにFPSとかを表示しているものなどがあったのでLinuxでも同じようなことが出来ないかを見ていたら見つけました。
sudo apt install mangohud
手持ちのPOPS_OSの場合には素直にそのまま入れることが出来ました
mangohud glxgears
OpenGLのサンプルを動かしてみるとこんな感じにオーバレイして表示されています。

これはWine経由やSteamのアプリでも表示できるようです。
ゲームの配信とかを見ているとたまにいい感じにFPSとかを表示しているものなどがあったのでLinuxでも同じようなことが出来ないかを見ていたら見つけました。
sudo apt install mangohud
手持ちのPOPS_OSの場合には素直にそのまま入れることが出来ました
mangohud glxgears
OpenGLのサンプルを動かしてみるとこんな感じにオーバレイして表示されています。
これはWine経由やSteamのアプリでも表示できるようです。