ブックマークアプリに考えさせられた。
最近、「MyWebClip」という素敵なブックマークアプリを使ってみました。
このMyWebClipは、なんていうか個人的には非常にレビューを書くのが難しいかったアプリです。最近は、iPhone/TouchのSafari自身をほとんど使っていなかったからです。特に「ブックマーク」という物がだいぶん意味合いが昔と違ってきて
- 購読したいサイト→RSSフィードとして最新情報をチェック(RSSをサポートしていないサイトはほとんどないので)
- 気に入ったページ→SBM等で「ページ」をブックマーク
という使い方がハマっていたところなんですよね。そこに登場したこのWebブックマークアプリ。iPhone/Touchで言えばこれに「Webアプリケーション」という選択肢があり当初はWebアプリをリンクさせておく程度かなと思っていたんですが、使って行くうちにちょっと違うかな、と。Safariも起動してブックマーク移動して選択してという過程がめんどうだったのかな、と。
いまのところは、
- たまに行く場所とかのホームページ
- クーポンとか情報が更新されるけど普段は別に見なくてもいいけどさっと欲しい感じのところ
- 個人的に良く連絡する連絡先の登録
そんな感じのところを整理中です。
個人的にはこのMyWebClipに色々な情報を集める事ができるか、MyWebClipから色々な情報に登録出来ればすばらしいと思いました。例えば、RSS(google readerやNetNewsWirne等)の登録ができたり、SBM(digg,Delicious等に)にクリップできたりと連携すればするほどいい感じになりますね。Twitterなんかも送れると面白いかも。きっと人によってこのアプリは色々な使い方や意味が見いだせるの気がします。
書き悩んでいたのですが、hiroさんも同じような事を書かれていました。わかりやすくさすがです、言いたい事は書いてありました。ほんとそんな感じですね。さてこの中で書かれたバグですがてっきり脱獄系の回転停止しているためかと思っていましたがこれですかね?
色々書きましたが、まずはWebアプリをもう一度見直して探してみよう!

New blog post: 素敵なWebブックマーク整理アプリ 「MyWebClip」を使い始めた。 https://roguer.info/2009/05/31/1075/
RT @tokida 素敵なWebブックマーク整理アプリ 「MyWebClip」を使い始めた。 | Roguer http://bit.ly/FiEWR (via @tweetmeme)
なななんと!奇遇にも、同じアプリで同じ思いのブログに同じ時間帯に出会えるなんて♪ なんか嬉しいです竏秩I
バグは、まさしくその通り。ホームに戻るボタンが右側にあるんで、押せなくて結局、アプリ再起動しかないんですよね(;^ω^)
WebViewでbookmarkletを起動させるのって難しいんですかね…。素人っぷりを良いことに、むちゃくちゃ要望書いちゃったので…。