期待のパーソナルデータベースソフト「Bento for iPhone 」を早速試してみた。

ついに大物のBentoにiPhone版が出たのでさっそく使ってみました。今までのパターンでFilemakerが来るかと思っていたのですがBentoでしたか。

img_0003

起動時間は5秒からぐらいかかりますので遅い方ですかね?あまり気にならないです。

既に弄っているので初期状態ではないのですがカバーフロー形式でデータベースが表示されます。問題ないくらいの速度ですね。左上のボタンでリスト形式に変更が出来ます。(最後の状態を覚えてくれていないのが残念)

img_0004 img_00052

Address Bookは標準で備え付けのデータベースとなります。実際にiPhoneのアドレス帳と紐づいているものです。検索は全てのデータベースを串刺しに検索してくれます。大量のデータが有る場合どのくらい速度が出ているのかは試せていません。

img_00062

Bento for iPhone 単体でも使えるようにデータベースの作成が出来ます。デスクトップ版と同様のテンプレートがあると思います。英語で出来ているのでデスクトップ版がある人はデスクトップで作成した方がいいのではないでしょうか。またBlankで作成する事で任意のカラムのデータベースを作成する事が出来ます。

img_00071

デスクトップ版との同期には「Sync」ボタンで行う事が出来ます。実際にはコードが表示されるのでデスクトップ版でそのコードを入れると設定が終わります。ちなみにコンピュータ名に日本語を使っていると下のように化けます。

img_00081

次に実際のデータベースの画面を見て行きたいと思います。今回「贈り物管理」というプレゼントを管理する物を作ってみました。起動時にはリスト形式でデータが表示されます。並び順等は右上の「△」な感じのボタンで変更する事が出来ます。 2行で表示されているのですがこの2行を選択する事が出来ます。iPhoneの形式に合わせるための苦肉の策のような感じです。

img_00091 img_0015_2

実際にリストをクリックすると中のデータが見る事が出来ます。データは1行に一つなので基本的には下に長くなる感じですね。「>」をクリックすると編集画面になります。写真が有る場合にはサムネイル画像が表示されます。

img_00101 img_00111

「Fields」ボタンで「編集」になります。今回のデータベースは以下のような設定になっています。どのようなタイプの項目等かを選択する事が出来ます。この辺りのインターフェースもiPhoneらしい物に仕上がっていると思います。使用出来るタイプは豊富かな、基本的にはデスクトップ版と同じ事が出来るのだと思いました。

img_00121 img_00131

入力に関しては日付等は選択しなくても確定すれば自動で入力されたりと有る程度の補助はがあります。また自動的に「Date Created」と「Date Modified」は追加され記録される模様です。 実際に購入した場合には Help ボタンでヘルプが見る先のURLを掲載しておきます。操作はこちらを見ていただいた方が分かると思います。

実際にはデスクトップ版が有る場合にデータのインポートが出来るのが便利だと思います。また編集等もデスクトップで出来るので早いです。単体でも動作するように良く作られているのでデスクトップのデータを持ち出したい人も、iPhoneでデータを管理したい人も用途に見合いそうです。ただデスクトップ版が無いとバックアップ的な意味で不安です。今回私はデスクトップ版を持っていないので今回は30日試用版を使ってみました(hiroさん情報ありがとう)

期待するところは200LXの標準データベースやPalmのJFileなんです。200LXのデータベースは個人的には最強でたぶんこの境地にはだれもこ れないので諦めるとしてせめてJfileクラスは期待したい。最近はこの手のソフトが非常に少なくたぶんiPhoneでは競合するのは タップフォームくらいなんじゃないのだろうかと思います。どちらがいいかは利用者次第なのでしょうかね。もう暫く利用してデスクトップ版と合わせて再度レビューでも書きたいと思います。

RogueTouchをAppStoreで購入
Bento(600) をAppStoreで購入

評価版のダウンロード先: http://www.filemaker.co.jp/support/updaters/bento_204.html
Bento for iPhone 製品ページ : http://www.filemaker.co.jp/products/bento/iphone.html
Bento for iPhone のヘルプ: http://filemaker.com/products/bento/iphone/1/help/index.html

追記

Address Bookですが、iPhoneやMacのアドレス帳は、姓名まはた会社名で表示してくれるのですがBentoはそういう融通を利かせてくれません。そのためお店等の登録が多い私は空白が表示されて「あれ?」となって、気がつくまで暫くかかりました。きっとBentoのデスクトップ版を持っている場合には既出なのだと思いますが。


6 thoughts on “期待のパーソナルデータベースソフト「Bento for iPhone 」を早速試してみた。”

  1. ピンバック: Tokida - Roguer
  2. ピンバック: たけしまさん
  3. 日本語が使えないのはどうかな、と思っていましたが、
    画面キャプチャが掲載されており、大変参考になりました。
    ありがとうございました。

    1. 参考にしていただけたようでよかったです。iPhoneは標準で自由になるデータベースがないのでこの手のアプリは便利ですよね。
      昔と違ってデータ込みのアプリがたくさんあるのですがやはり自分で作るデータもあるので重宝します。

  4. ほんとHP200LXのデータベースは最強でしたね・・・
    私もあれがほしいです・・・

tigpig へ返信するコメントをキャンセル

Created by roguer.info 2016