やりたいことは、マウスについてる追加のボタンの操作でワークスペースを上下に移動したい。ということです。POP_OS上の設定でGnomeのそれぞれのアクションを ctrl+super+pageUp/Down に割り当てていることを前提にしています。
sudo apt install input-remapper
input-remapper-gtk コマンドでGUIを起動することが出来ます。

右の change key
をクリックし、実際のボタンを押してその後 keyboard
の箇所で設定をすることになります。

上のように、バインドするキーは手入力ですがサジェストが出てくるので困らないと思います。Applyがボタンになっているので押すと設定がされます。
autoload
をONにして、Apply
を押しておけば問題ありません。これだけで簡単にマッピングできます。

変更できる選択肢には input デバイスが皆出てきているので意外な使い方ができるかもしれませんね。ちょっとしたマクロなどは こちら を参考に設定することができそうです