Diablo2を取り巻く環境はまだ進化していてシングルやプライベートサーバ環境では高解像度で遊ぶことできるようになっている。 Maphack系を利用し補助を出しり画面上にもう少し情報を出すこともできる。以前はBN専用だった機能もシングルで遊べるようになってる。 もう少しそれっぽく遊んでみたかったので今回プライベートサーバを起動してなんちゃってBNで遊んでいる。

Diablo2はまだまだ熱狂的なファンがいるようで、未だにBNにつなぐとユーザがいて驚く、そしてまだ新しいMod(Diablo2を改造したもの)を搭載したプライベートサーバが出ておりDiscordではユーザが盛り上がっている。まるで17年前にタイムトリップしたかのような気分だ。 新作の「Project Diablo II」はなんと2020年11月6日から始まる! 密かに楽しみにしている。

こういったMod系は高解像度化やゲーム自体のバランス調整が行われているのが特徴。
今日の貢物
- JahからのLast Wish

作ってしまった。やっちまったなーって感じのハイルーンの塊。もうすっからかん。
弓アマの様に取っておいたのだが全くベースアイテムが出ないので諦めてこちらを作ってしまった。可変値Crashing BlowがMax70%!パラとしてはもうこれ以上はないのだけど実際につかてみるとそれほど無双ってわけじゃない。マナ吸いがないためか速度が遅くなったためかヒットもしてない気が(Smitなのでそれはないと思うが)、なのでCBは十分にあるので装備を修正しなければならなそうだ。