今は4歳の娘から初めてメールを貰った。
6663922881_faba25d921 Photo by tokiyan
もちろん携帯を持っているわけでもパソコンを持っているわけでもないので実際には、ローマ字で入力した文章をメールに貼りつけて貰った。
2、3歳くらいの頃、ローマ字に興味を少し持ったときに嫁さんがローマ字の表を娘に作ってあげていた。その後、ほとんど興味も示していなかったので放置していたのだが先日ふとブルートゥースの外付けキーボードを見つけた娘は興味津々。もともと、たまにiPadの「検索欄に」なにか文字めいたものを入力していたりしたのだけど。
先日はiPadは使用中だったので、iPhoneをキーボードで使えるようにしてあげたら何やら先の変換表をにらめっこしてパチパチと打ち始めた。1
呼ばれていくとキチンと文章になっているのでびっくり。記念に、自分宛にメールで送った。その後もママに「ありがとう」とメールしていて返事をもらっていた。
なんか最後に、教訓めいたことを書こうとしたけど止める。
最近、子どもへの教育の多くはゲーミフィケーション性(課題・報酬・交流)をいかに高めることが出来るかだよなと思う。ようは子どもに楽しんで勉強してもらわないことにはさっぱり(望んだことは)覚えてくれない。先のローマ字(英語)を勉強した時もイマイチ興味を引き立てられなかった。とはいえ、急に興味を持って始めるんだから親も色々チャレンジしてみて腐らないでやっていかないとな、と思った次第。
下の息子はなんてメールをくれるのか楽しみだ。その頃には「Siri」( 【iPhone4S】Siri。iPhoneを「声」で操作できる時代に。完全に未来。 ) に代行入力してもらってそうで嫌だなw
ではまた。
- ちなみに以前興味を失ったためPから始まる文字表がなくていきなり「パ」が入力できていなかった w [↩]