[防災]千葉県柏市付近の防災・放射能情報のまとめ 2

以前、「[防災]千葉県柏市付近の防災・放射能情報のまとめ at Roguer」で整理したものからさらに追加で、いちおう毎日確認して置いたほうがいいかなぁというのを二つほど追加

柏というか千葉(市原)付近だと毎日 0.07μSv/h 程度ですが、東大柏の葉キャンパスは相変わらずものすごく高く0.5μSv/h(但し通常時でも 0.1-0.2μSv/hとあるので他の影響は大きいと思われますが)、個人のガイガーカウンターで家の中で0.12μSv/h程度。 いずれにせよ中間をとっても柏付近は先週から大きくは変化なしというところですね。このままの数値で小さい子がいる家庭が果たして大丈夫なのかすごく心配です。

 

▼ 水道水の放射能測定結果について – 柏市役
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/210100/p007907.html

▼ 「水道水のくみ置き」をお願いします-くみ置きを習慣に- – 柏市役所 
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/210100/p007969.html

降雨時には、一時的に水道水中の放射性物質濃度の上昇が懸念されるため、事前に水道水のくみ置きをお願いします。

  • くみ置きをする時はふたのある清潔な容器に、口元いっぱいまで水を入れて、ふたをしっかり閉めてください。
  • 直射日光を避け、冷蔵庫など冷暗所で保存してください。
  • 消毒用の塩素の効果は3日程度です。古くなったものは洗濯やお風呂など飲食用以外にお使いください。
  • 浄水器の中には、塩素を抜く効果をうたったものもあります。塩素を抜いてしまった水道水は保存には向きませんのでご注意ください。

 

▼ 平成23年東北地方太平洋沖地震関連情報/千葉県 
http://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/saigai/h23touhoku.html#houshasen

そのた以下の農作物や海産物なども計測してるのが確認できます。

▼ 県産農産物の放射能モニタリング検査結果/千葉県
http://www.pref.chiba.lg.jp/annou/h23touhoku/index.html

 

▼ 全国の放射能濃度一覧 
http://atmc.jp/ 
このサイトは非常に分かりやすくリンクも貼られているので毎日確認するには便利です。

▼ 気象庁 | アメダス 
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1


 

その他、風向きなどで大分影響があるようなので、各国の予報

▼ Wetter-Server Österreich – Willkommen bei der ZAMG http://www.zamg.ac.at/

▼ Wetter und Klima – Deutscher Wetterdienst — Startseite http://www.dwd.de/

Sonderbericht Bild3 templateId=poster property=poster

▼ 環境防災Nネットホームページ http://www.bousai.ne.jp/vis/index.php
もっと早急にモニタリングポイント増やして対応して欲しいですね。それに「SPEEDI │ 防災技術開発 │ NNET http://www.bousai.ne.jp/vis/torikumi/index0301.html 」の予測も合わせてだして欲しいものです。

 

 


でそろそろ欲しくなるのが「ガイガーカウンター」ですね。この状況があと数年続くなら一般的になってくるのだと思います。自分の身は自分で(政府の言う「自己判断」とやら)という事な状況が続きそうなので。

それにしても昔は25000円程度だったとコメントにあるようにどこもかしこもものすごい高騰していますね。ebayなどで購入したほうがいいような気がしてますが買っている人とかどの程度いるのでしょう? まぁ数値が高いからと言って子供を家に閉じ込めたところで木造家屋、、あまり意味が無いのかも知れませんが。

 

 

上部へスクロール