今更ながらという気もしますが最近、よくテレビをiPhone/Touchで見るのでちょっと方法なんかを書いておきます。
まず元になる動画を手に入れる必要があります。最近は色々サイトとかでも落とせますし個人で録画した動画なんかも再利用しやすくはなってきていると思います。今回のは元動画はAvi形式の動画です。
日本のドラマだと http://nomanymore.blogspot.com/ とか最近よくお世話になっています。
次に、iTunesに読み込ませる必要がありますがあまり画質や音質にはこだわっていないので『iSquint』(Mac) というアプリで行っています。これは簡単にドラックするだけで何も考えなくても出来るのでらくちんです。
基本的には同じディレクトリにmp4形式に変換して保存してくれますが、iTunesに追加というオプションを入れると登録もしてくれるので便利です。
そのままではiTuens上で「動画」扱いになっているので便利なように「テレビ番組」として登録しておきます。この方がiPodアプリからは見やすくて良くなります。
情報を見る「竚頀+i」で「オプション」タブの中の”メディアの種類”を「テレビ番組」に変更します。
次に「ビデオ」タブの中の”番組”に番組名をいれて”エピソード番号”に話数を入れておきましょう。これを入れておかないとiPodアプリ上で「不明」とかなるのでちょっと悲しい感じです。
きちんと登録されているとiTunes上も気持ち良いですね。
さて全てのビデオがiPhone/ipod Touchに同期するようになっていれば問題ないのですが選択している場合には選択しないと同期しても対象にならないので気をつけましょう。たまに同期したつもりで出かけたら入ってなくてショックを受けたりします。
さて、iphone/touch側の「ipod」アプリを見てみます。こちらは「ビデオ」のなかに「テレビ番組」という項目が表示されてそのなかにいま同期したビデオが表示されます。同じ「番組」はきちんとまとまるので便利です。
下の例では「エピソード」の所を空白にしたら「不明」になってしまっている例です。寂しいですね。
iPodアプリのビデオももう少し整理機能が上がってくれると嬉しいですね。子供ビデオとか大量にとると見たいものまでなかなか行き着く事が出来きないのでこうした「テレビ」だったり「ミュージックビデオ」だったり色々な所をやりくりして使っています。