さくらインターネットVPSのUbuntuを12.4にアップグレードする

何をおもったのか先日はサーバをアップデートしたのですがUbuntu11.4でやめてしまいました。よく考えたらもっと新しいバージョンが出ているわけです。なんか11.4が耳慣れていてそこでやめてしまいました (^^;

1 tmux

root@ubuntu:/home# do-release-upgrade

後2回実施して 11.10 。そしてつい先日でた 12.4 にあげておく事にします。

一番の変更してしまうのはMySQLが5.5になってしまう事のような気もします。アプリケーションとしては前回同様にあまり導入されていないのでさほど変更はありませんでした。念のため構成ファイルが置き換わるものは以前のものをコピーしておいて後から書き換えるようにしています。

ubuntuはそういえば、ローリングリリースになるとか行っていたのですがまだ半年おきのアップデートなんですかね?色々区分するにも分かりやすくて良いのですが。 


あと、今回は容量も大きいのでgitも使えるようにして起きました。これでローカルに今までおいておいたソースなどはすべてサーバ側におくように出来ます。普段は家のファイルサーバにバックアップとっていたのですがこれで複数の端末から作業が出来ます。今更なんですがね。

普段からWindowsが仕事で使っているのでMac/Windows共存の環境を心がけないといけないのですが最近色々さぼっていたらバラバラになってしまって何やら大変なのです。以前Gitを用いて設定ファイルを管理されている方がいたので同じように頑張りたいなと思っているのですが。

後はRedmineを入れないといけないなと思いながら会社で作りたいので自分のサーバにいれてもなとも思っているところ。一度設定すると色々バージョンに縛られて遊びづらいというのもあるしな。ちょっとプライベートも仕事も redmine + toodledo + evernote(memo) で管理していこうかなと思ったりしています。


コメントを残す

Created by roguer.info 2016