Feedback ChampuruからZenBackに

Read More

ちょっと前ですがTwitterがバージョンが変わり認証が変更されました。その影響で利用していた「Feedback Champuru」というプラグインが上手く動かなくなってしまっていました。

とは言え、修正方法を記載してくれている人もいて普通に使用していたのですがなぜか2重にコメントが登録されてしまったり。サイト側にもその旨書かれていますね。

ちょっと少ないコメント欄が更に2重で出てくるのも寂しいのでちょっと久しぶりにZenbackを入れてみたいと思います。

変更方法は簡単ですサイトで貼り付けるためのコードが作れるのでその内容を comment.php の一番下にZenbackのコードを追加しています。

購入情報が同期されない Roguer

という感じでコメント欄が賑わいます。暫く使ってみて重そうなら辞めたいと思います。なるべく他サイトへのリンク(というか読み込み)をしないほうがサイトが軽くなっていいので(^^;

先日のRSSの件でシェアリンク用の「Shareaholic」というプラグインを外したのでその代替の意味も兼ねて使ってみます。

Feedbunnerをやめて、Feedlyへの登録ボタンを設置しました

Read More

さて、GoogleReaderから他のRSSリーダに色々移行していることだと思いますがやっぱりFeedlyが多いのですかね?

FeedBurnerをやめてサイトでのRSSを配信します。

これにともなって幾つかの変更を行いました。

  • Feedburner / FeedSmith を停止
  • Shareaholic / (RSSにもJavascriptが吐出されてエラーになっていたため)を停止

次に、現行のFeedBurner経由でRSSを参照していただいていると思うためRSSのフッターにお知らせを表示するように設定を行います。こちらもプラグインで実装できるようなので追加してみます。

  • RSS Footer / こちらの機能でFooterにRSSが変更に成る旨を連絡しておきます。ついでにFeedlyのボタンも付けておきます。
    RSS Footer Configuration Roguer WordPress

Feedburnerはやめてもリダイレクトされるらしい

確認がとれているわけではないのですが Ozpaさんのサイトから

という情報を見ることが出来ました。私はまだ停止していないのですがそのうちに削除しておきたいと思います。

しれっと書いていますがRSSがエラーになっていたのはちょっとショックです

Shareaholicプラグインがエラーの原因だったのですが、、FeedBurner経由では見れたり見れなかったりしている感じだったみたいですね。いつの頃からは不明ですがもしかしたら配信もできていなかったのかもしれません。そのことに気がつけて動くようになったのだけでも価値があったと思います。

せっかくなのでサイトの方にもFeedlyのボタンを暫く付けておきます。

feedly. your news. delivered.

色々な手段で登録ができますがこの機会に登録をしてもらうためにちょっとボタンを設置してみました。 Feedly 自身がボタンを作るサイトで簡単にHTMLを作ることができるのでボタンを作ってサイトのウィジェットとして登録をしてみました。

Roguer

Google Reader が終了したので Feed をどうするか悩む

Read More

Google Reader が界隈では嘆く声も多い中、身の回りでは誰も使っているユーザがいない状況にいる @tokida です。

さて、Googleと言えばFeedburnerも取り込んで久しいですがこちらの方もどうなるか先がわからないのでやめたという人も多く見ます。と入っても現状あまり更新していないこのブログの Feed を変更すると誰も見に来てくれ内容がきがしてなかなか切り替えられません。

切り替えるとすると大体のサービスにするか、ブログの中(うちの場合 WordPress の機能)で配信するかになりますね。正直 Feeedburnerがまだ終了となったわけではないので大体のサービスもどうなるかわからないのでやっぱり自サイトからの配信という選択肢になりあそうですね。

レポート フィード購読者

現状どんな感じなのかちょっと見てみました。1393人もの人に購読登録を一度はしていただいているということで非常にありがたいですね、先日からまったく更新してないので28人の方にしか記事を見ていただけてないですが(^^;